研究者
J-GLOBAL ID:200901008372445776
更新日: 2024年07月16日
池田 時浩
イケダ トキヒロ | IKEDA Tokihiro
所属機関・部署:
職名:
専任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
-
仁科加速器研究センター イオン育種研究開発室
専任研究員
ホームページURL (1件):
http://www.riken.jp/en/research/labs/rnc/
研究分野 (3件):
ナノバイオサイエンス
, 量子ビーム科学
, 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (10件):
マイクロドジメトリ
, タンデム加速器
, ペレトロン
, 細胞照射
, 絶縁体
, 多価イオン
, イオンビーム
, マイクロビーム
, ガラスキャピラリー
, 放射線生物学
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2018 - 2021 粒子線マイクロドジメトリを目指した高精度超伝導粒子線検出技術の開拓
- 2017 - 2020 レーザー誘電体スイッチ型卓上マイクロビーム源の開発と応用
- 2013 - 2017 線量制御可能な体内挿入式微小X線源のための柔軟イオンビーム輸送管の研究
- 2013 - 2016 固体-液体界面へのイオン照射による触媒微粒子担持法の開発
- 2011 - 2012 低速多価イオンビーム照射によるガラス材の電気伝導度のスイッチング現象の研究
- 2010 - 2012 固体-液体界面へのイオン照射による新規表面加工・改質法に関する研究
- 2010 - 2012 電子スプレーで生細胞にあらゆるナノ分子を定量的・非損傷的に注入する技術の開発
- 2008 - 2010 絶縁体細管の内壁帯電を利用した集束荷電粒子ビーム生成装置の開発
- 2005 - 2006 サブミクロンガラス管による細胞内器官への低速多価重イオンビーム直接注入法の開発
- 2003 - 2004 高温超伝導を用いたナノアンペア級ビーム電流強度の超高感度非破壊測定技術の開発
- 2003 - 2004 極低温放射線検出器とX線光学系による多価イオンX線の高収量高分解能分光
- 2001 - 2003 STJ検出器による高効率極端紫外線望遠鏡のための多層膜光学素子の開発
- 2000 - 2002 超伝導トンネル接合素子を用いた極端紫外線2次元アレイ分光検出器の開発
- 2000 - 2002 超伝導トンネル接合素子を用いた紫外線1光子分光検出器の開発
- 1997 - 1999 超伝導トンネル接合素子を用いた可視光・分子線検出器の基礎研究
- 1996 - 1998 X線天文衛星搭載のための超伝導トンネル接合型X線検出器開発の基礎研究と試作
- ガラスキャピラリーを用いた多価イオン集束ビームによるナノファブリケーション
- 絶縁体表面と荷電粒子の相互作用の研究
- ガラス管によるミュオンビーム集束
- ガラスキャピラリーによる細胞小器官照射
- ガラスキャピラリーを用いた低速多価イオンナノビーム生成
- Production of a nm sized beam with a tapered glass capillary
全件表示
論文 (128件):
-
S. Go, Y. Tsuzuki, H. Yoneda, Y. Ichikawa, T. Ikeda, N. Imai, K. Imamura, M. Niikura, D. Nishimura, R. Mizuno, et al. Demonstration of nuclear gamma-ray polarimetry based on a multi-layer CdTe Compton camera. Scientific Reports. 2024. 14. 1
-
Rurie Mizuno, Megumi Niikura, Tokihiro Ikeda, Teiichiro Matsuzaki, Shintaro Go, Takeshi Y Saito, Shin’ichiro Michimasa, Hiroyoshi Sakurai. Response of germanium detectors for high-energy γ-rays by 27Al(p, γ)28Si at Ep = 992 keV. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2023. 2023. 5. 1-6
-
Tokihiro Ikeda. Production of MeV ion microbeams using glass capillary optics and its applications. JSAP Review. 2022. 2022. 220205. 1-7
-
池田 時浩. MeVイオンビームのガラスキャピラリーによるマイクロビーム化とその応用. 応用物理. 2022. 91. 9. 542-547
-
Tokihiro Ikeda. Applications of Microbeams Produced by Tapered Glass Capillary Optics. Quantum Beam Science. 2020. 4. 2. 22-22
もっと見る
MISC (2件):
-
新井 一郎, 今里 純, 池田 博一, 清水 俊, 横井 武一郎, Marlow D., Wixted R., Ivashkin A., 鈴木 篤史, 関川 純人, et al. 27a-SJ-5 KEK-PS E246時間反転対称性の破れ探索実験におけるCsIフォトンディテクターのスキャナーシステムの開発. 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会. 1995. 1995. 0. 29-29
-
池田 時浩, 横井 武一郎, 青木 正治, Kim Keun-UK, Lobashev V.M, Kudenko Yu.G, 五十嵐 洋一, 富沢 和之, 新井 一朗, 阿部 光洋, et al. 29a-W-13 KEK-PS-E246時間反転不変性検証実験におけるミュオンポラリメーターの設計(II). 日本物理学会講演概要集. 年会. 1994. 49. 0. 45-45
特許 (6件):
書籍 (1件):
-
マイクロビームアナリシス・ハンドブック
オーム社 2014 ISBN:9784274504969
講演・口頭発表等 (28件):
-
Active discharging method for stable transmission of keV highly charged ion microbeams through tapered glass capillary
(22nd International Workshop on Inelastic Ion-Surface Collisions (IISC22) 2017)
-
Active discharging method for stable transmission of slow highly-charged ions through sub-micron glass capillary
(25th International Symposium on Ion-Atom Collisions (ISIAC2017) 2017)
-
Observation of Ion Tracks in Cell Nuclei Irradiated by He Ion Microbeams Produced by Glass Capillaries
(The 12th International Workshop on Microbeam Probes of Cellular Radiation Response 2015)
-
ガラスキャピラリーを使ったマイクロビーム細胞照射法
(第15回放射線プロセスシンポジウム 2014)
-
Cell irradiation with microbeams of MeV heavy ions using glass capillaries
(Workshop on Applications of Highly Charged Ions (HCI App) 2014)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (9件):
- 2019/10 - 現在 東邦大学 連携大学院 客員教授
- 2015/10 - 現在 理化学研究所 仁科加速器研究センター 実験装置運転・維持管理室 計測技術チーム 専任研究員
- 2014/04 - 現在 東邦大学 理学部 物理学科 非常勤講師
- 2013/02 - 現在 理化学研究所 仁科加速器研究センター 応用研究開発室 生物照射チーム 専任研究員
- 2008/04 - 2013/01 理化学研究所 山崎原子物理研究室 専任研究員
- 2006/04 - 2008/03 理化学研究所 山崎原子物理研究室 先任研究員
- 2000/10 - 2006/03 理化学研究所 原子物理研究室 研究員
- 1999/08 - 2000/09 理化学研究所 情報基盤研究部イメージ情報技術開発室 基礎科学特別研究員
- 1997/10 - 1999/07 理化学研究所 宇宙放射線研究室 基礎科学特別研究員
全件表示
委員歴 (1件):
受賞 (1件):
- 2013/10 - 日本育種学会 • 第123回講演会日本育種学会優秀発表賞 巡回セールスマン問題を応用したヒロハノマンテマY染色体欠失マッピング
所属学会 (7件):
原子衝突学会
, 応用物理学会
, 日本物理学会
, 励起ナノプロセス研究会
, 日本マイクロビーム生物研究会
, 日本放射線化学会
, タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
前のページに戻る