研究者
J-GLOBAL ID:200901013371191120
更新日: 2018年06月25日 大嶋 誠
オオシマ マコト | Oshima Makoto
- ソルボンヌ学寮図書館蔵書目録(1338年)とその世界
『史料が語る中世ヨーロッパ』(刀水書房) 2004 - ソルボンヌ学寮草創期のパトロン
『ヨーロッパ中世世界の動態像』(九州大学出版会) 2004 - 中世のパリ大学と「書籍商」
砥見辰典編『彷徨-西洋中世世界』南窓社 1996 - Medieval University of Paris and its Librarii-Stationarii
1996 - 知識と社会-大学の成立と教皇の介入を中心として-
江川温,服部良久編『西欧中世史』(中)ミネルヴァ書房 1995 - Knowledge and Society-special remarks on the rise of Universities and papal intervantion on it
1995 - ATLAS DESHOMMES DU COLLEGE DE LA SORBONNE AU MOYEN AGE
Papaute, Monachisme et Theories politiques, II. Les Eglises locales (Presses universitaires de Lyon) 1994 - ATLAS DES HOMMES DU COLLEGE DE LA SORBONNE AU MOYEN AGE
Papaute, Monachisme et Theories politiques:Melanges Marcel Pacaut, Presses Universitaires de Lyon. 1994 - 大分市史:近代・現代編
大分市 1988 - 大分市史:海外交流編
大分市 1988 - 中世盛期都市・農村関係における托鉢修道会-ドミニコ会プロヴァンス管区を中心に-
九州大学出版会 1988 - 知識人の登場と大学
南窓社 1988 - Mendicant Orders in the urban-rural relation of the Middle Ages-special remark on the Province of Provence of the Dominican Order
1988 - History of Oita City : Modern and Contemporary Times
1988 - History of Oita City : Relations with foreign countries
1988 - The birth of intellectuals and the university
1988 - フランス中世末期大学史研究と《聖職禄希望者名簿》
刀水書房 1982 - On the study of the French universities of the late Middle Ages and 《Rotulus beneficiandorum》
1982 - フランスの短期高等教育
『短大からコミュニティーカレッジへ』(有信堂)
前のページに戻る