研究者
J-GLOBAL ID:200901014959785766   更新日: 2023年11月05日

吉門 洋

ヨシカド ヒロシ | Yoshikado Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究分野 (4件): 大気水圏科学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価 ,  環境動態解析
研究キーワード (2件): 地域環境 ,  LocalSystem
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2010 - 2013 気候変動下の大規模ヒートアイランドの総合的環境影響評価と適応対策の研究
論文 (31件):
MISC (46件):
  • 吉門 洋. P-21 近年の東京周辺の猛暑と広域気象条件(ポスター発表). 大気環境学会年会講演要旨集. 2012. 53. 251-251
  • 高橋 宏明, 吉門 洋. 1E1453 関東中央部における夏期高濃度O_xの発生地域・時刻と気象条件の変遷に関する長期解析(5物質-1ガス状物質,一般研究発表). 大気環境学会年会講演要旨集. 2012. 53. 347-347
  • 吉門 洋. 1C1453 東京周辺の猛暑の近年の出現傾向(1空間-4都市・地域,一般研究発表). 大気環境学会年会講演要旨集. 2012. 53. 338-338
  • 井上 和也, 吉門 洋, 東野 晴行. 関東地方における夏季地表オゾン濃度のNO_x, VOC排出量に対する感度の地理分布 : 第II報 光化学指標の実測に基づく推定. 大気環境学会誌 = Journal of Japan Society for Atmospheric Environment. 2010. 45. 5. 195-204
  • 細井 真理, 吉門 洋, 坂本 和彦. 1I1042 北関東における高濃度光化学オキシダント発生時の気象特性の解析(5物質-1ガス状物質,一般研究発表). 大気環境学会年会講演要旨集. 2008. 49. 270-270
もっと見る
書籍 (1件):
  • 中西準子、吉門洋、川崎一、東野晴行 詳細リスク評価書シリーズ18ベンゼン
    丸善 2008
講演・口頭発表等 (10件):
  • METI-LISモデルを用いた大気汚染物質の発生源逆解析 (2) 複数測定局から得られる解析精度
    (第49回大気環境学会年会要旨集 2008)
  • 北関東における高濃度光化学オキシダント発生時の気象特性の解析
    (第49回大気環境学会年会要旨集 2008)
  • METI-LISモデルを用いた大気汚染物質の発生源逆解析 (2) 複数測定局から得られる解析精度
    (第49回大気環境学会年会要旨集 2008)
  • 北関東における高濃度光化学オキシダント発生時の気象特性の解析
    (第49回大気環境学会年会要旨集 2008)
  • 1B1530 初冬季の高濃度SPMの組成別シミュレーション(5) : 発生源制御による高濃度低減効果の解析
    (大気環境学会年会講演要旨集 2000)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1973 京都大学 理学研究科 地球物理学専攻
  • - 1973 -
  • - 1970 京都大学 理学部 地球物理学科
  • - 1970 -
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2008/04 - 現在 産業技術総合研究所 安全科学研究部門 客員研究員
  • 2013/06 - 2020/03 一般財団法人日本気象協会 参与
  • 2008/04 - 2013/03 埼玉大学 理工学研究科 教授
  • 2001/04 - 2008/03 独立行政法人産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター チームリーダー
受賞 (4件):
  • 2020/09 - 大気環境学会 論文賞 「都市圏周辺のオゾン濃度変化とNOタイトレーション(首都圏を中心に)」
  • 2015/09 - 大気環境学会 論文賞 「関東地方における夏季地表オゾン濃度のNOx,VOC 排出量に対する感度の地理分布 第II 報 光化学指標の実測に基づく推定」
  • 2006/09 - 大気環境学会 学術賞 「大都市域上空における汚染物質輸送の観測的研究」
  • 2005/09 - 大気環境学会 論文賞 「近年の光化学オキシダント濃度変化の一要因」
所属学会 (3件):
日本気象学会 ,  大気環境学会 ,  -
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る