ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901017352824192 更新日: 2024年12月13日

吉田 秀幸

ヨシダ ヒデユキ | Yoshida Hideyuki
クリップ

書籍 (11件)

  • 液体クロマトグラフィー(萩中淳,加藤くみ子編「パートナー分析化学II」の第3章の2)
    南江堂 2021
  • 液体クロマトグラフィー(山口政俊,升島努,斎藤寛,能田均編「パートナー分析化学II」の第3章の2)
    南江堂 2017 ISBN:9784524402885
  • 脳内神経伝達物質の高感度リアルタイム分析(日本分析化学会編「アミノ酸・生体アミン分析(試料分析講座)」の「1アミノ酸・生体アミン一斉分析」の「1.3カテコールアミン」の一部)
    丸善出版 2012 ISBN:9784621085349
  • エキシマー蛍光誘導体化による高感度生体アミン分析(日本分析化学会編「アミノ酸・生体アミン分析(試料分析講座)」の「2生体アミン分析法」の「2.1蛍光・化学発光法」の一部)
    丸善出版 2012 ISBN:9784621085349
  • 酸と塩基(山口政俊,鶴田泰人,能田均編「演習で理解する薬学の分析化学」の第2章)
    廣川書店 2010 ISBN:9784567256704
  • クロマトグラフィー(山口政俊,鶴田泰人,能田均編「演習で理解する薬学の分析化学」の第7章)
    廣川書店 2010 ISBN:9784567256704
  • 蛍光分子間相互作用を利用する高選択的分析法(日本薬学会物理系薬学部会・分析化学担当教員会議編「薬学分析科学の最前線」の第4章の一部)
    じほう 2009 ISBN:9784840739658
  • 微小透析・蛍光HPLCによる脳内アミンのインビボ計測(日本薬学会物理系薬学部会・分析化学担当教員会議編「薬学分析科学の最前線」の第5章の一部)
    じほう 2009 ISBN:9784840739658
  • 液体クロマトグラフィー(山口政俊,升島努,斎藤寛,能田均編「パートナー分析化学II」の第3章の2)
    南江堂 2007 ISBN:9784524402274
  • 液体クロマトグラフィー(山口政俊,升島努,斎藤寛,能田均編「パートナー分析化学II」の第3章の2)
    南江堂 2007 ISBN:9784524403448
  • 重量分析(財津潔,山口政俊編「薬学の分析化学」の第3章)
    廣川書店 2002 ISBN:4567254910

1〜11 件目 / 全 11 件
  • « 最初
  • ‹ 前へ
  • 1
  • 次へ ›
  • 最後 »
前のページに戻る