研究者
J-GLOBAL ID:200901032004644112
更新日: 2024年02月14日
篠原 進
シノハラ ススム | Shinohara Susumu
所属機関・部署:
職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 近松を中心とする近世演劇を研究し、それと浮世草子とのかかわりを総合的に考え、日本近世文学の本質に迫る
- 西鶴浮世草子研究
- 西鶴や八文字屋本の浮世草子を近世小説史上に定位する一方、歌舞伎や浄瑠璃などの諸芸能との関係を考え、出版ジャーナリズムの動向を視野に入れながら、近世メディアの本質を明らかにする
- 八文字屋本研究
MISC (10件):
-
「ちやつちやむちやくの人-永井堂亀友の浮世草子」. 『西鶴と浮世草子研究』(笠間書院). 2010. 3. 15-46
-
「怪を談ずるの」ユートピア-荻坊奥路の位置」. 『青山語文』(青山学院大学日本文学会). 2009. 39. 49-66
-
「『風流日本荘子』ノート-修訂された板木」. 『青山語文』(青山学院大学日本文学会). 2008. 38. 33-47
-
篠原 進. 「二つの笑い-『新可笑記』と寓言」. 『国語と国文学』(東京大学国語国文学会). 2008. 85. 6. 1-17
-
「反・小説の時代-『色三味線』と『曲三味線』のあいだ」. 『青山語文』(青山学院大学日本文学会). 2007. 37. 14-31
もっと見る
書籍 (5件):
-
『西鶴諸国はなし』
三弥井書店 2009
-
『文学という毒』
笠間書院 2009
-
『西鶴と浮世草子研究』(篠原 進,中嶋 隆編)
笠間書院 2006
-
『新編西鶴全集 第一巻(本文篇・自立語索引篇)』(新編西鶴全集編集委員会編)「『諸艶大鑑』本文・注および索引」
勉誠出版 2000
-
(編著)『八文字屋集』
国書刊行会 1989
講演・口頭発表等 (3件):
-
エコクリティシズムと日本文学研究
(コロンビア大学,立教大学,青山学院大学共同研究(単独) 2010)
-
村上春樹という逆説-浮世草子・寓言・レトリック
(日本文学協会63回(2008年度)大会シンポジウム「共同制作される世界-〈文学〉の混沌に向き合う-」(共同) 2008)
-
文学という〈毒〉
(青山学院大学日本文学科第4回国際シンポジウム(共同) 2007)
Works (15件):
-
(書評)谷脇理史・他『西鶴を楽しむ』(全6冊)(『西鶴と浮世草子研究』)
2010 -
-
「ミネルバの梟の行方-『世間狙』と『妾形気』のあいだ」(『文学』(岩波書店))
2009 -
-
(CD,解説)「浅草拾遺物語」(『西鶴と浮世草子研究』(笠間書院))
2007 -
-
(司会)「西鶴と浮世草子の研究」(『笠間リポート』(笠間書院))
2006 -
-
「西鶴」(『日本語日本文学の新たな視座』(全国大学国語国文学会・おうふう))
2006 -
もっと見る
学歴 (5件):
- 青山学院大学 文学部 日本文学科
- 青山学院大学 文学研究科 日本文学専攻博士課程単位取得済退学
- 青山学院大学 文学研究科 日本文学専攻
- 青山学院大学
- 青山学院大学
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 東京大学 文学部 非常勤講師
- 弘前学院大学 文学部日本文学科 助教授
委員歴 (4件):
- 2008 - 2010 独立行政法人大学評価・学位授与機構(文学・神学専門委員会国語国文学会)審査会専門委員
- 2010 - - 独立行政法人大学評価・学位授与機構(文学・神学専門委員会国語国文学会)審査会専門委員
- 2005 - - 日本文学協会委員
- 2000 - - 日本近世文学会常任委員
所属学会 (3件):
日本文学協会
, 全国大学国語国文学会
, 日本近世文学会
前のページに戻る