研究者
J-GLOBAL ID:200901041133226598   更新日: 2025年03月03日

亀山 敦

カメヤマ アツシ | Atsushi Kameyama
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 有機機能材料 ,  生物有機化学 ,  高分子化学
研究キーワード (1件): Materials chemistry
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 新規コーティング用樹脂ナノ粒子
  • 新規光重合開始剤
  • 新規多分枝高分子の合成
  • SH基を有するナノ集合体
  • ハイブリット型光重合開始剤
全件表示
論文 (38件):
MISC (151件):
特許 (15件):
書籍 (17件):
  • 第3章 樹脂の分子設計、構造制御による屈折率制御技術 第13節 熱転位反応を利用した高屈折率化
    (株)技術情報協会 2014
  • 高分子辞典
    朝倉書店 2005
  • 第5版 実験化学講座 26 高分子学会
    丸善 2005
  • Synthesis of Cyclic Polymers: Ring-Expansion Reaction of Cyclic S-Dithioester with Thiiranes
    Macromolecules 2005
  • 高分子の精密合成と高次構造制御
    エヌ・ティー・エス 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (421件):
  • 窒素配位ジオキサボロラン類の光物性
    (2022年光化学討論会 2022)
  • 環状酸無水物を開始剤としたチイラン類の環拡大重合
    (第71回高分子討論会 2022)
  • Lewis付加体の解離・再形成に基づく側鎖ボラトラン含有スチレンコポリマーの水溶性制御
    (第71回高分子討論会 2022)
  • ベンゾチアゾー ル-2-チオンを環状開始剤としたメタクリル酸エステル類の光環拡大重合
    (第71回高分子討論会 2022)
  • 側鎖かご型シルセスキオキサン含有感光性コポリマーの合成と光硬化特性
    (第71回高分子討論会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1990 東京工業大学 総合理工学研究科 電子化学
  • - 1990 東京工業大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (3件):
  • 2006/04/01 - 現在 神奈川大学 工学部 化学教室 教授
  • 2000/04/01 - 2006/03/31 神奈川大学 工学部 化学教室 助教授
  • 1990/04/01 - 2000/03/31 神奈川大学 工学部 応用化学科 助手
受賞 (2件):
  • 2000 - 神奈川大学学術褒賞
  • 1993 - 有機合成化学協会研究企画賞
所属学会 (4件):
アメリカ化学会 ,  有機合成化学協会 ,  高分子学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る