研究者
J-GLOBAL ID:200901041363128552
更新日: 2025年04月01日 バンダリ ネトラ・プラカシュ
バンダリ ネトラ・プラカシュ | Bhandary Netra Prakash
所属機関・部署: 職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件): -
愛媛大学防災情報研究センター
地域協働推進機構・防災情報研究センター
教授・センター長
ホームページURL (2件): https://www.cri.ehime-u.ac.jp/teachers/teacher-564/
,
http://yoran.office.ehime-u.ac.jp/profile/en.aa833dd8f82102f260392a0d922b9077.html 研究キーワード (11件):
災害に強い地域社会
, 地理情報システム(GIS)
, 粘土鉱物
, 土の残留強度
, 斜面災害
, 地すべり
, GIS
, Clay minerals
, Residual strength of soil
, Slope hazards
, Landslides
競争的資金等の研究課題 (12件): - 2018 - 2021 繰返し降雨による斜面の変形と破壊のメカニズム-土砂災害警戒避難基準雨量の高度化-
- 2017 - 2020 ネパール地震の被害を左右したカトマンズ盆地の地盤構造と地盤物性に関する基礎的研究
- 2017 - 2019 ネパールカトマンズ盆地堆積層における2015年ゴルカ地震時地震動地盤応答解析
- 2016 - 2019 インドネシアの金鉱山地域における水銀汚染リスクの低減に関する超学際的研究
- 2015 - 2018 ヒマラヤ水系諸国における巨大災害に対する戦略的総合防災研究の展開
- 2015 - 2016 2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査
- 2012 - 2015 土の残留状態におけるクリープ強度特性および地すべりの長期安定性評価
- 2012 - 2015 防災研究と防災教育を核としたヒマラヤ水系諸国における総合防災研究の展開
- 2009 - 2012 豪雨と地震によるヒマラヤ水系の総合防災研究と戦略的防災教育展開
- 2008 - 2011 南海地震による孤立域の救援・復興に向けた輸送路の健全性評価と文化財保全
- 2006 - 2009 直下型地震によるネパールの地震防災と世界文化遺産保全
- 2003 - 2006 ヒマラヤ水系における大規模土砂災害の発生機構と総合防災対策に関する研究
全件表示
論文 (112件): -
Mandip Subedi, Keshab Sharma, K. C. Rajan, Indra Prasad Acharya, Netra Prakash Bhandary. Geotechnical Characterization of Lacustrine Material of Kathmandu Valley, Nepal. Indian Geotechnical Journal. 2025
-
Mandip Shrestha, Prakrit Noppradit, Rosy Pradhan Shrestha, Netra Prakash Bhandary. Perception versus Preparedness: Unveiling the Gap and Its Significance for Landslide Risk Management in Nepal. Natural Hazards Review. 2025. 26. 1
-
Ram Chandra Tiwari, Netra Prakash Bhandary. Three-Dimensional Spectral Element Method Implementation for Evaluating Rooted Soil Behavior in Slope Stability Analysis. Geotechnics. 2024. 4. 3. 893-917
-
Keshab Kumar Sharma, Netra Prakash Bhandary, Mandip Subedi, Rojee Pradhananga. Unraveling the Nexus between Road Transport Infrastructures and Economic Growth: Empirical Insights from Nepal’s Case. Economies. 2024. 12. 8. 221-221
-
K. C. Rajan, Milan Aryal, Keshab Sharma, Netra Prakash Bhandary, Richa Pokhrel, Indra Prasad Acharya. Development of a framework for the prediction of slope stability using machine learning paradigms. Natural Hazards. 2024
もっと見る MISC (94件): -
Paneru Harish, Bhandary Netra Prakash. Prediction of Compaction Parameters of Fine-Grained Soils: A Comparison of ANN and Empirical Correlations. 令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表論文集. 2024. 105-106
-
Suresh Neupane, Netra Prakash Bhandary. Evaluating Shear Strength Sensitivity of Disturbed Slope Materials to Index Properties: A Case Study of Roadside Landslides in the Mid-Himalayan Region, Nepal. 令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表論文集. 2024. 103-104
-
Tulasi Ram Bhattarai, Netra, Prakash Bhandary. Spatial Distribution Analysis of Earthquake-Induced Landslides: A Case of 2023.11 West Nepal Eart. 令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表論文集. 2024. 101-102
-
Saurav Sharma, Netra Prakash Bhandary. Ring shear strength of soil from July 2024 Matsuyama Castle Hill Landslide. 令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表論文集. 2024. 99-100
-
森伸一郎, Netra Prakash Bhandary. 2024 年能登半島地震における液状化被害調査. 令和6年度 地盤工学会四国支部技術研究発表論文集. 2024. 61-62
もっと見る 書籍 (13件): - 防災・環境のためのGIS
古今書院 2018 ISBN:9784772271479
- GIS landslide
Springer 2017 ISBN:9784431543909
- Progress of Geo-Disaster Mitigation Technology in Asia (eds: F. Wang, M. Miyajima, T. Li, W. Shan, and T. F. Fathani)
スプリンガー 2013
- Disasters and Development: Investing in Sustainable Development of Nepal (eds: N. P. Bhandary and J. Subedi)
Vajra Publications, Kathmandu, Nepal 2010
- Disasters and Development: Investing in Sustainable Development of Nepal
Vajra Publications, kathmandu, Nepak 2010
もっと見る Works (2件): -
土砂災害対策法としての周辺地下水水質の実似たリングと制御に関する基礎的研究
2011 - 2011
-
避難シミュレータを採用した住民参加による防災計画策定プロセスに関する基礎的研究
2006 - 2006
学歴 (3件): - 2000 - 2003 愛媛大学 大学院理工学研究科・博士後期課程 生産環境工学専攻
- 1998 - 2000 愛媛大学 大学院理工学研究科・博士前期課程 環境建設工学科
- 1989 - 1993 インド国・アリガルムスリム大学 工学部 土木工学科
学位 (2件): - 工学博士(Doctor in Engineering) (愛媛大学)
- 工学修士 (愛媛大学大学院理工学研究科)
経歴 (11件): - 2024/04 - 現在 愛媛大学 大学院理工学研究科・アジア防災学特別プログラム プログラム長
- 2019/04 - 現在 愛媛大学 社会共創学部/大学院理工学研究科 教授
- 2021/04 - 2026/03 愛媛大学防災情報研究センター センター長
- 2020/04 - 2024/03 愛媛大学 社会共創学部 環境デザイン学科長
- 2017/04 - 2021/03 愛媛大学 防災情報研究センター 副センター長
- 2016/04 - 2019/03 愛媛大学 社会共創学部 准教授
- 2015/04 - 2019/03 愛媛大学 大学院理工学研究科・生産環境工学専攻 准教授
- 2007/04 - 2015/03 愛媛大学 大学院理工学研究科・生産環境工学専攻 助教
- 2003/04 - 2007/03 愛媛大学 工学部・環境建設工学科 助手
- 1994/11 - 1997/10 ネパール工科大学 土木学科 Assistant Professor
- 1993/09 - 1994/10 JAYEE建設会社(ネパール) 道路建設エンジニア
全件表示
委員歴 (23件): - 2024/08 - 現在 愛媛県地震被害想定調査検討委員会 会長
- 2024/07 - 現在 国際地盤災害軽減コンソーシアム 理事長代理
- 2024/06 - 現在 令和6年度 四国ブロック南海地震研究委員会(土木学会四国支部) 幹事
- 2024/06 - 現在 令和6年度 四国地域緊急災害調査委員会 幹事
- 2024/04 - 現在 愛媛県入札監視委員会 委員長
- 2023/07 - 現在 土木学会四国支部 商議員
- 2023/06 - 現在 ネパール地盤工学会 前会長・国際連携委員長
- 2016/04 - 現在 地盤工学会四国支部 監事
- 2014/01 - 現在 国際地盤工学会 ATC3 国内委員
- 2013/08 - 現在 Himalayan Landslide Society 役員会 幹事
- 2013/01 - 現在 国際地盤工学会 ATC10 国内委員
- 2023/04 - 2024/03 地盤工学会四国支部 支部長
- 2018/01 - 2023/05 ネパール地盤工学会 会長
- 2017/04 - 2019/03 国際地盤災害軽減コンソーシアム プロジェクト連携委員長
- 2017/06 - 2018/08 地盤工学会 第53回地盤工学会研究発表会委員会委員
- 2008/04 - 2017/12 ネパール地盤工学会 副会長(役員会)
- 2008/04 - 2017/12 Nepal Geotechnical Society Vice President (Executive Committee)
- 2007/10 - 2009/09 ネパールエンジニア協会 Co-Chairman, International Relation Committee
- 2007/10 - 2009/09 Nepal Engineers' Association Co-Chairman, International Relation Committee
- 2006/04 - 2008/03 ネパール地盤工学会 役員
- 2006/04 - 2008/03 Nepal Geotechnical Society Executive Committee Member
- 2003/05 - 2005/04 ネパールエンジニア協会 日本支部長
- 2003/05 - 2005/04 Nepal Engineers' Association Coordinator for Japan Chapter
全件表示
受賞 (11件): - 2024/09 - 愛媛大学 学長賞 2024年7月12日松山市城山斜面崩壊・緑町土砂災害調査に関する社会貢献
- 2018/08 - International Consortium on Geodisaster Reduction 優秀活動賞 2017年地盤災害軽減に関する諸活動
- 2016/10 - 国際地盤災害軽減機構 最優秀論文賞 Disaster risk reduction knowledge of local people in Nepal
- 2014/09 - ICGdR, 12th International Symposium on Geo-disaster Reduction (U.S.A.) 優秀論文発表賞
- 2012/10 - 10th International Symposium on Mitigation of Geo-disasters in Asia (Japan) 優秀発表賞
- 2004/02 - ネパール政府文部省 マヘンドラビディヤブシヤンメダル-III 国王表彰 博士号取得のため
- 2004/02 - ネパール政府文部省 マヘンドラビディヤブシヤンメダル-II 国王表彰 最優秀成績で修士課程修了
- 2003/05 - 地下水環境に関する国際シンポジウム@岡山 委員会 優秀発表賞
- 2003/04 - Best Research Award, Student Oriented Research Program between four universities (Shimane, Yamaguchi, Ehime, and Kochi)
- 1994/02 - ネパール政府文部省 マヘンドラビディヤブシヤンメダル-III 国王表彰 最優秀成績で大学卒業
- 国際地盤災害軽減機構 2017年最優秀活動賞 地盤災害軽減に関する各種活動
全件表示
所属学会 (12件):
国際地盤災害軽減コンソーシアム
, 日本地すべり学会
, ヒマラヤン地すべり学会
, 国際斜面災害研究機構
, 国際地盤工学会 (ISSMGE) ← ネパール地盤工学会
, ネパール地盤工学会
, 土木学会
, 地盤工学会
, ネパールエンジニア協会
, 地理情報システム学会
, 日本建築学会
, アメリカ土木学会
前のページに戻る