研究者
J-GLOBAL ID:200901045603102918   更新日: 2024年07月07日

野村 忠央

ノムラ タダオ | NOMURA Tadao
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 言語学 ,  英語学
研究キーワード (6件): 英語学 ,  統語論 ,  英語語法文法研究 ,  助動詞 ,  不定詞 ,  仮定法
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2011 - 2013 仮定法節と不定詞節の比較による定形性の研究
  • 2011 - 2012 英語の諸構文について
  • 2005 - 2006 ModalP and Subjunctive Present
論文 (37件):
  • 野村 忠央. 「編出分析と仮定法倒置条件節の統語論」. 平田 一郎・行田 勇・保坂 道雄・江連 和章編『ことばの謎に挑む-高見健一教授に捧げる論文集-』(開拓社). 2023. 160-171
  • 野村 忠央. 「英語史の授業における古英語の講読例-449年のアングロサクソン人のブリテン島侵略-」. 植月 惠一郎・奥井 裕・野村 忠央・大森 夕夏・加藤 良浩・近藤 直樹・藤原 愛編『多次元のトピカ-英米の言語と文化』(金星堂). 2021. 517-534
  • 野村 忠央. 「文型論における0′とC′の扱いをめぐって」. 植月 惠一郎・奥井 裕・野村 忠央・大森 夕夏・加藤 良浩・近藤 直樹・藤原 愛編『多次元のトピカ-英米の言語と文化』(金星堂). 2021. 499-516
  • 野村 忠央. 「語順が表す含意(2)-仮定法現在節における否定語順について」. 野村 忠央・女鹿 喜治・鴇﨑 敏彦・川﨑 修一・奥井 裕編『学問的知見を英語教育に活かす-理論と実践』 (金星堂). 2019. 197-211
  • 野村 忠央. 「語順が表す含意(1)-不定詞節における否定語順について」. 野村 忠央・女鹿 喜治・鴇﨑 敏彦・川﨑 修一・奥井 裕編『学問的知見を英語教育に活かす-理論と実践』 (金星堂). 2019. 184-196
もっと見る
MISC (26件):
  • 野村 忠央. 【コラム】第6回「不定詞標識toと法助動詞shouldの類似性」. 開拓社コラム. 2024. 6
  • 野村 忠央. 【コラム】第5回「長谷川欣佑先生の思い出」. 開拓社コラム. 2024. 5
  • 野村 忠央. 【コラム】第4回「言語学者の発音」. 開拓社コラム. 2024. 4
  • 野村 忠央. 【コラム】第3回「(to)不定詞、原形、語幹、語根」. 開拓社コラム. 2024. 3
  • 野村 忠央. 【コラム】第2回「ラズニックとチョムスキー」. 開拓社コラム. 2023. 2
もっと見る
書籍 (21件):
  • 『ことばの謎に挑む-高見健一教授に捧げる論文集-』
    開拓社 2023 ISBN:4758923868
  • 『言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題』
    開拓社 2023 ISBN:4758923825
  • 『多次元のトピカ-英米の言語と文化』
    金星堂 2021 ISBN:4764712121
  • 『[改訂新版]英文法の総復習とワンクラス上の英作文』
    DTP出版 2021 ISBN:9784862117700
  • 『今さら聞けない英語学・英語教育学・英米文学』
    DTP出版 2020 ISBN:9784862117694
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • 「3人の講師のご発表について」
    (日本英語英文学会第33回年次大会〈専門領域横断的シンポジウム〉テーマ「2冊のCGEL」(司会・講師:川﨑 修一、講師:関田 誠、津留崎 毅)コメンテーター 2024)
  • 「英語の経験事実から見た偏流理論、一方向性仮説」
    (英語語法文法学会第31回大会シンポジウム「現代英語に見る歴史の痕跡」(司会・講師:野村 忠央、講師:村上 まどか・家口 美智子・保坂 道雄)講師 2023)
  • 「日本語の古文と英語の共通性から学ぶ」
    (欧米言語文化学会第14回年次大会〈連続シンポジウム〉「学問的知見を英語教育に活かす」(コーディネーター:鴇﨑 敏彦・奥井 裕)講師(発題者20) 2022)
  • 「仮定法の帰結節に現れるshouldについて」
    (欧米言語文化学会第135回例会〈連続シンポジウム〉「学問的知見を英語教育に活かす」(コーディネーター:鴇﨑 敏彦・奥井 裕)講師(発題者18) 2021)
  • 「英語教師が知っておくべき英語学、英文法の専門用語」
    (関東甲信越英語教育学会月例研究会 2021)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 1999 - 2005 青山学院大学大学院 文学研究科 英米文学専攻博士後期課程
  • 1999 - 2005 青山学院大学
  • 1996 - 1998 青山学院大学大学院 文学研究科 英米文学専攻博士前期課程
  • 1996 - 1998 青山学院大学
  • 1992 - 1996 学習院大学 文学部 英米文学科
全件表示
学位 (3件):
  • 学士(英米文学) (学習院大学)
  • 修士(文学) (青山学院大学)
  • 博士(文学) (青山学院大学)
経歴 (18件):
  • 2023/04 - 現在 文教大学 大学院言語文化研究科 教授
  • 2023/04 - 現在 文教大学 文学部 英米語英米文学科 教授
  • 2020/09 - 現在 宮城学院女子大学 学芸学部英文学科 非常勤講師
  • 2017/04 - 現在 青山学院大学 文学部 非常勤講師
  • 2018/04 - 2023/03 文教大学大学院言語文化研究科 准教授
全件表示
委員歴 (78件):
  • 2024/04 - 現在 文教大学 学生委員会委員
  • 2023/04 - 現在 英語語法文法学会 編集委員
  • 2023/04 - 現在 欧米言語文化学会 相談役
  • 2022/04 - 現在 近代英語協会 理事
  • 2022/04 - 現在 日本英語英文学会 会長
全件表示
所属学会 (13件):
日本英文学会関東支部 ,  北海道理論言語学研究会 ,  日本英文学会北海道支部 ,  欧米言語文化学会 ,  日本英語英文学会 ,  日本語文法学会 ,  日本英文学会 ,  近代英語協会 ,  日本英語学会 ,  東京地区言語学研究会(TACL) ,  日本言語学会 ,  英語語法文法学会 ,  日本語用論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る