研究者
J-GLOBAL ID:200901049348523608
更新日: 2024年02月01日
依岡 隆児
ヨリオカ リュウジ | Yorioka Ryuji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
徳島大学 総合科学部
徳島大学 総合科学部 について
「徳島大学 総合科学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (3件):
文学一般
, 文学一般
, ヨーロッパ文学
研究キーワード (5件):
比較文化
, 比較文学
, ドイツ文学
, Comparative Literature
, German literature
競争的資金等の研究課題 (9件):
2012 - 2016 グローバル時代における日独文学の<対話>研究
2005 - 2007 ドイツ文学における日本受容と日本文学におけるドイツ受容
2000 - 比較文学
2000 - Comparative Literature
比較文化
モダニズム研究
ギュンター・グラスの小説研究
Study of Modernism
Study of G(]E88DB[)nter Grass' novels
全件表示
論文 (55件):
依岡隆児. 終戦前後の旧制高校と青春-四国のケーティを中心に. 令和4年度研究計総合科学部創生研究プロジェクト経費・ 地域創生総合科学推進 報告書『異文化に照らし出された四国 ∼地域における外国人受容の意義についての歴史的考察∼』. 2023. 23-33
依岡隆児. 「本作り」におけるギュンター・グラスと出版人との協働について. 徳島大学総合科学部『言語文化研究』. 2022. 30. 1-12
依岡隆児. ドイツとの関連からみた徳島高等工業学校. 令和3年度研究計総合科学部創生研究プロジェクト経費・ 地域創生総合科学推進 報告書『異文化に照らし出された四国 ∼グローカルな観点からの文献調査から∼』. 2022. 18-31
依岡隆児. 異分野協働の観点から見た『ブリキの太鼓』 -小説と映画の間-. 徳島大学総合科学部『言語文化研究』. 2021. 29. 59-77
依岡隆児. 長井長義と徳島. 「異文化に照らし出された四国~グローカルな視点からの地域文化に関する文献調査から~」は令和2年度総合科学部創生研究プロジェクト経費・地域創生総合科学推進経費. 2021. 19-28
もっと見る
MISC (24件):
依岡隆児. ニュースの本棚 ギュンター・グラスの世界 戦争の現実照らす反骨精神. 朝日新聞. 2015
依岡隆児. 追悼 ギュンター・グラス. 週刊 読書人. 2015. 7
依岡隆児. 独作家ギュンター・グラス氏の物語. 徳島新聞. 2015
依岡隆児. 追悼 ギュンター・グラス氏を悼む. 東京新聞. 2015
依岡隆児. 伝記映画「ハンナ・アーレント」. 徳島新聞. 2014
もっと見る
書籍 (30件):
令和4年度研究計総合科学部創生研究プロジェクト経費・ 地域創生総合科学推進 報告書『異文化に照らし出された四国 ∼地域における外国人受容の意義と歴史∼』
令和4年度研究計総合科学部創生研究プロジェクト経費・ 地域創生総合科学推進「異文化に照らし出された四国~ 地域における外国人受容の意義と歴史」プロジェクト 2023
ラーガーフォイアー 松山俘虜収容所週刊新聞 第1巻
鳴門市 2022
新・読書のススメ~本との出会いと読書コミュニケーションのために
徳島新聞社 2022
『異文化に照らし出された四国~グローカルな視点からの地域文化に関する文献調査から~令和2年度総合科学部創生研究プロジェクト経費・地域創生総合科学推進経費 』依岡隆児・編
2021
報告書『令和2年度徳島県教育委員会ひろがる読書推進事業「街角ライブラリー」活動報告』依岡隆児 編
まちライブラリービブリオラボとくしま 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
文学と「核」についての日独比較
(Japanese studies conferences: Japan-premodern, modern and contemporary 4-6 September 2017 ``Dimitrie Cantemir'' Christian University, Bucharest Romania, ブカレスト市, 2017年9月 2017)
森鴎外と多和田葉子∼浮遊感覚をめぐって
(日本比較文学会第79回全国大会(山形大学), 2017)
近代日本における郷土(ハイマート)概念の受容とその変容
(日本比較文学会第76回全国大会(成城大学) 2014)
旧制高校から見た青春概念の形成
(国際研究集会「東アジアにおける知的交流∼キイコンセプトの再検討」国際日本文化研究センター, 京都市, 2012)
旧制高校にみる青春,
(シンポジウム「旧制高校をめぐって∼中村真一郎『青春日記』を中心に」国際日本文化研究センター 2012)
もっと見る
Works (2件):
国際日本文化研究センター共同研究「日本のモダニズム-関西を中心とした学際的研究」
2000 -
東アジアにおける知的システムの近代的再編成(国際日本文化研究センター共同研究) 研究期間: 2007年 - 2009年
依岡 隆児
学歴 (2件):
- 1989 東京都立大学 人文科学研究科 ドイツ文学
- 1985 筑波大学 第2学群 比較文化学類
学位 (2件):
修士(文学) (東京都立大学)
博士(文学) (東北大学)
経歴 (7件):
2007 - 現在 - 徳島大学 教授
2019/04 - 2021/03 徳島大学附属図書館 館長
2011/04 - 2013/03 国際日本文化研究センター 客員教員
1994/04 - 2007/03 - 徳島大学 助教授
2001/07 - 2002/03 ミュンヘン大学 文部科学省在外研修(長期)研究員
1991 - 1994 徳島大学 講師
1989 - 1991 徳島大学 助手
全件表示
委員歴 (7件):
2021/04 - 現在 日本比較文学会 日本比較文学会大会組織委員
2021/04 - 現在 日本比較文学会 日本比較文学会学会誌編集委員
2017/04 - 2018/03 日本独文学会 第15回日本独文学会学会賞選考委員
2013/04 - 2015/03 大学入試センター 大学入試センター教科科目第一委員会委員
2013/04 - 2014/03 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
2011/12 - 2012/11 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
2005/04 - 2007/03 大学入試 センター 大学入試センター教科科目 第一委員会委員
全件表示
受賞 (3件):
2021/01 - 公益信託愛媛出版文化賞基金、愛媛新聞社 愛媛出版文化賞奨励賞 松山のドイツ兵捕虜と収容所新聞「ラーガーフォイアー」(愛媛新聞社)
2011/03 - 徳島県文化振興財団 とくしま出版文化賞
2010/01 - 公益財団法人 康楽会 三木康楽賞
所属学会 (7件):
日本文藝家協会
, 日本比較文化学会
, 日本独文学会関西支部
, 日本比較文学会
, ドイツ学会
, 日本独文学会中国四国支部
, 日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM