研究者
J-GLOBAL ID:200901053096394106
更新日: 2022年08月19日
熊澤 秀雄
クマザワ ヒデオ | Kumazawa Hideo
研究分野 (1件):
寄生虫学
研究キーワード (2件):
寄生生物学
, parasite parasitology biology
競争的資金等の研究課題 (2件):
寄生という現象が自然界で果たしている役割を調べること.
Parasite biology and life cycle study.
MISC (7件):
Hasegawa, H, Kumazawa, H, Yona, R, Hirai, M. Redescription of Stenurus ovatus (Linstow, 1910) Baylis et Daubney, 1925 (Nematoda: Pseudaliidae) from the bottle-nosed dolphin Tursiops truncatus (Cetacea: Delphinidae). Biogeography (in press). 2004
Kumazawa, H, Yona, R, Hirai, M, Hasegawa, H. A case of fatal bronchopneumonia with lungworm infection in a bottle-nosed dolphin, Tursiops truncatus (Cetacea: Delphinidae). Japanese Journal of Zoo and Wildlife Medicine (in press). 2004
H Kumazawa. Notes on the taxonomy of Stentor Oken (Protozoa, Ciliophora) and a description of a new species. JOURNAL OF PLANKTON RESEARCH. 2002. 24. 1. 69-75
Takada, N, Fujita, H, Kumazawa, H, Chiya, S. Yano, Y, Iwasaki, H. New findings of Leptotrombidium scutellare (Acari: Trombiculidae) in western Japan, and its epidemiological significance. Medical Entomology and Zoology. 2001. 52. 1. 59-62
H Kumazawa. Laboratory maintenance of Eucyclops serrulatus (Copepoda : Cyclopoida). PARASITOLOGY INTERNATIONAL. 2000. 49. 3. 189-193
もっと見る
学歴 (1件):
広島大学 理学研究科
学位 (1件):
理学博士
経歴 (1件):
高知大学 教育研究部 医療学系 連携医学部門 助教
所属学会 (3件):
日本生物教育学会
, 日本衛生動物学会西日本支部
, 日本寄生虫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM