ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901056759134498 更新日: 2024年02月01日

伊原 千晶

イハラ チアキ | Ihara Chiaki
クリップ

論文 (23件)

  • 伊原千晶. 薬剤師による心理的支援 - 現状と展開 -. 人間文化研究. 2022. 48. 31-51
  • 伊原 千晶. 疾病観の変遷とコミュニケーション教育の展開 不確実性の時代の対人援助職教育. 人間文化研究. 2018. 40. 35-51
  • 伊原 千晶. 成人教育の観点から見た対人援助職教育 : 医師,薬剤師,そして公認心理師 (小川嗣夫先生退任記念号). 人間文化研究. 2017. 38. 38. 17-35
  • 伊原 千晶. 薬剤師に求められる『ヒューマニズム教育』に関する臨床心理学的・社会学的検討. 京都学園大学総合研究所所報. 2015. 16. 47-53
  • 伊原千晶. 対人援助職に求められるコミュニケーション能力 : OSCEの内容から. 人間文化研究. 2015. 34. 34. 133-148
  • 伊原 千晶, 三保 紀裕. 薬剤師イメージの測定と尺度構成ー文系私立大学生を対象とした検討ー. 人間文化研究. 2014. 32. 27-50
  • 伊原 千晶. 薬剤師養成課程における「ヒューマニズム教育」の課題について. 人間文化研究. 2013. 30. 75-100
  • 伊原 千晶. ドイツ・バーデン=ビュルテンベルク州精神療法家協会(Landespsychotherapeutenkammer Baden-Württemberg)について. 人間文化研究. 2011. 27. 77-98
  • 伊原 千晶. スクールカウンセラーによる学校コンサルテーション-教師集団の成長を目指して-. 心理臨床研究. 2009. 6. 11-22
  • 伊原 千晶. 日本語版「生きることの意味評価票(the Schedule for Meaning in Life Evaluation, SMiLE)」作成の試み. 人間文化研究. 2009. 23. 29-52
  • 伊原千晶. ドイツにおける精神療法家の国家資格制度(2) 精神療法ガイドライン. 心理臨床学研究. 2007. 24. 6. 746-752
  • 伊原千晶. ドイツにおける精神療法家の国家資格制度(1)"精神療法家法"および"心理学的精神療法家の養成および試験規定". 心理臨床学研究. 2007. 24. 6. 736-745
  • 伊原 千晶. ドイツにおける医療心理学教育について. 心身医学. 2006. 46. 8. 753-761
  • 伊原 千晶. スピリチュアル・ペイン-その臨床的意義-. 心理臨床研究. 2006. 3. 2-13
  • 伊原 千晶, Chiaki IHARA, 京都学園大学人間文化学部, Faculty of Human Cultural, Studies Kyoto, Gakuen University. 日本とドイツ -光と影-. 人間文化研究. 2006. 16. 75-82
  • 伊原 千晶. 海外文献紹介 Christine Longaker"Facing Death and Finding Hope--A guide to the emotional and spiritual care of the dying"(死に向き合い,希望を見出す--死にゆく人の心と魂のケアのための道しるべ). 臨床心理学. 2005. 5. 5. 737-739
  • 伊原 千晶. 心理臨床における倫理について--日米の倫理綱領の比較を中心に. 人間文化研究. 2004. 13. 193-214
  • 伊原 千晶. 臨床心理学とコミュニケーション(1)-心理臨床に関わるコミュニケーション-. 京都学園大学人間文化学会 「人間文化研究」. 2001. 5. 31-63
  • 伊原 千晶. 肥満・糖尿病を主訴とする中年女性への心理療法:ストレスと疾病との関連を中心に. 日本健康心理学会「健康心理学研究」. 1997. 9. 2. 21-28
  • 対自的・対他的身体イメ-ジと対人関係 -大学生を中心に-. 京都大学学生懇話室紀要. 1992. 21. 71-90

1〜20 件目 / 全 23 件
前のページに戻る