研究者
J-GLOBAL ID:200901061816089228
更新日: 2024年11月14日
宮﨑 康行
ミヤザキ ヤスユキ | Miyazaki Yasuyuki
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
https://stage.tksc.jaxa.jp/taurus/j/
,
https://stage.tksc.jaxa.jp/taurus/e/
研究分野 (4件):
機械力学、メカトロニクス
, 航空宇宙工学
, 機械力学、メカトロニクス
, 航空宇宙工学
研究キーワード (10件):
多体
, 超小型
, 人工衛星
, 大変形
, エラスティカ
, ゴサマー
, 柔軟
, 動力学
, 非線形
, 宇宙構造物工学
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2023 - 2026 超小型衛星による銀河系外背景光観測で切り拓く次世代光赤外スペース天文学
- 2021 - 2024 可変形状機能を用いた姿勢軌道制御技術の体系化研究による宇宙システムの革新
- 2021 - 2024 高精度ゴッサマー宇宙構造物システムの実現に向けた解析・設計理論構築と実験検証
- 2018 - 2021 新宇宙産業を創出するスマート宇宙機器・システムの研究開発拠点
- 2018 - 2020 大型ゴッサマー宇宙構造物システムの構築理論の確立と実現シナリオの探求
- 2017 - 2019 形状可変機能を有する再構成宇宙システムの設計法とその先進的な姿勢制御法の実証研究
- 2015 - 2017 大型ゴッサマー多体宇宙構造物の運動予測法の確立と運動の理解
- 2013 - 2014 超軽量高剛性バイコンベックスブームによる大型宇宙構造物の実現
- 2012 - 2014 缶サット・超小型衛星を用いた創造的科学技術人育成ネットワークの構築
- 2010 - 2014 日本発の『ほどよし信頼性工学』を導入した超小型衛星による新しい宇宙開発・利用パラダイムの構築
- 2010 - 2012 ゴサマー多体力学の解構造
- 2009 - 2012 超小型衛星技術を応用した実践的な軌道上サービスシステムの探求
- 2010 - 2010 展開構造物の研究開発
- 2009 - 2009 先進軽量構造システムの研究
- 2007 - 2009 ゴサマー・マルチボディ・ダイナミクスの保存型解法
- 2008 - 2008 大型膜面宇宙構造物における膜面構造設計
- 2007 - 2007 超小型人工衛星の非デブリ化用インフレータブル展開膜構造システムの研究
- 2005 - 2006 大型膜面展開宇宙構造物の高精度運動シミュレーションと相似則構築
- 2004 - 2004 フレキシブルマルチボディ・ダイナミクスを用いたパラフォイル制御式無人自律飛行システムの運動モデル構築
- 2003 - 2004 ゴサマー宇宙構造物の変形予測と形状精度向上
- 2000 - 2002 インフレータブル展開宇宙構造物のダイナミクス
- 1998 - 1999 展開ケーブル・膜構造物のスラック状態での挙動
全件表示
論文 (82件):
-
Maximilien Berthet, James Schalkwyk, Onur Çelik, Debdut Sengupta, Ken Fujino, Andreas M. Hein, Luciana Tenorio, Josué Cardoso dos Santos, S. Peter Worden, Philip D. Mauskopf, et al. Space sails for achieving major space exploration goals: Historical review and future outlook. Progress in Aerospace Sciences. 2024. 150. 101047-101047
-
Takumi Saito, Toshinori Kuwahara, Alperen Pala, Yasuyuki Miyazaki, Tetsuya Kaneko. FEM dynamic simulation technique for membrane structure deployment and model evaluation. Acta Astronautica. 2024. 218. 342-355
-
Takumi Saito, Toshinori Kuwahara, Yasuyuki Miyazaki, Tetsuya Kaneko. Deployment Behavior Evaluation of Membrane Space Structure using Self-extending Booms under Microgravity Environment. AIAA SCITECH 2024 Forum. 2024. 1-15
-
橋本弘藏, 高野忠, 長山博幸, 藤野義之, 森治, 宮 崎 康 行, 三次仁, 杉田寛之. SSPSワークショップ活動報告. 宇宙太陽光発電. 2023. 8. 28-31
-
Shugo Oguri, Tadayasu Dotani, Masahito Isshiki, Shota Iwabuchi, Tooru Kaga, Frederick T. Matsuda, Yasuyuki Miyazaki, Baptiste Mot, Ryo Nagata, Katsuhiro Narasaki, et al. Mechanical design and structural analysis for LiteBIRD low-frequency telescope and payload module. Space Telescopes and Instrumentation 2022: Optical, Infrared, and Millimeter Wave. 2022
もっと見る
MISC (11件):
-
川島レイ, 桑原聡文, 坂本啓, 永田晴紀, 船瀬龍, 宮崎康行, 山崎政彦, 中須賀真一. UNISEC二十年の歴史と今後の展望. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
-
森治, 高尾勇輝, 松下将典, 杉原アフマッド清志, 宮崎康行, 佐藤泰貴, 奥泉信克, 久保勇貴, 尾崎直哉, 船瀬龍, et al. 小型ソーラー電力セイルによる外惑星領域探査. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
-
松下将典, 高尾勇輝, 杉原アフマッド清志, 森治, 楠本哲也, 藤田雅大, 中川雄登, 大木春仁, 西村尚, 保田瞬, et al. 発電・アンテナ機能を有する軽量膜展開構造物HELIOS-Rの開発状況. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
-
松浦周二, 佐野圭, 瀧本幸司, 津村耕司, 高橋葵, 大坪貴文, 鳥海森, 宮崎康行, 森治, 堀田英之, et al. ソーラー電力セイルで開拓する新しい理学研究の構想. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
-
宮崎康行, 小塚荘一郎. SSR(Space Sustainability Rating)に対する日本の課題と今後の取り組み. 航空と宇宙. 2021. 816. 1-7
もっと見る
書籍 (3件):
-
宇宙ビジネス参入の留意点と求められる新技術、新材料
技術情報協会 2020
-
CanSat - 超小型模擬人工衛星 -
オーム社 2014 ISBN:9784274505003
-
人工衛星をつくる -設計から打ち上げまで-
オーム社 2011 ISBN:9784274503719
講演・口頭発表等 (377件):
-
Comet Interceptor 探査機搭載バンパの設計検証実験
(令和5年度 宇宙科学に関する室内実験シンポジウム 2024)
-
小型ソーラー電力セイルによる外惑星領域探査
(66回宇宙科学技術連合講演会 2023)
-
ソーラー電力セイルで開拓する新しい理学研究の構想
(66回宇宙科学技術連合講演会 2023)
-
超小型ソーラー電力セイルのセイル構造部における地上検証法
(66回宇宙科学技術連合講演会 2023)
-
形状精度を考慮した傘型ソーラーセイルの設計検討
(66回宇宙科学技術連合講演会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1993 東京大学 大学院工学系研究科博士課程 航空学専攻
- 1984 - 1988 東京大学 工学部 航空学科
学位 (2件):
- 博士(工学) (東京大学)
- Doctor(Engineering) (The University of Tokyo)
経歴 (7件):
委員歴 (13件):
- 2020/05 - 現在 NEDO 技術委員
- 2014/04 - 現在 日本航空宇宙学会 英文誌のアソシエイト・エディタ
- 2022/03 - 2024/03 日本機械学会 編修理事
- 2008/04 - 2024/03 日本機械学会 論文集編集委員
- 2020/06 - 2023/03 日本機械学会 日本機械学会論文集編修委員長
- 2018/04 - 2023/03 日本機械学会 学術誌編修委員会エディタ
- 2015/04 - 2019/03 JAXA 宇宙工学委員会委員
- 2014/04 - 2018/03 日本機械学会 宇宙工学分野のアソシエイト・エディタ
- 2015/04/01 - 2017/03/31 日本機械学会 宇宙工学部門部門長
- 2009/04 - 2011/03 日本航空宇宙学会 論文集編集委員
- 2009/03 - 2011/02 日本航空宇宙学会 構造部門幹事
- 2006/03 - 2008/02 日本航空宇宙学会 構造部門委員
- 2003/04 - 日本機械学会 宇宙工学部門運営委員
全件表示
受賞 (7件):
所属学会 (3件):
日本航空宇宙学会
, 日本機械学会
, American Institute of Aeronautics and Astronautics
前のページに戻る