- 2017 - 2022 電子化物のコンセプトと応用の新展開
- 2018 - 2021 パラジウム-希土類金属間化合物ナノ粒子による炭素-炭素クロスカップリング反応
- 2017 - 2018 アモルファスエレクトライドの領域開拓
- 2013 - 2017 新物質科学と元素戦略
- 2012 - 2015 低温高圧下における結晶構造決定による鉄系超伝導体の圧力効果の解明
- 2011 - 2014 高圧下NMR:軌道揺らぎを介した超伝導、反強磁性スピン秩序を伴った超伝導の探究
- 2010 - 2014 新超電導および関連機能物質の探索と産業用超電導線材の応用
- 2013 - エレクトライドの物質科学と応用展開
- 2012 - 電子材料領域 東工大元素戦略拠点
- 2009 - 2011 無機エレクトライドの領域開拓:物質探索、機能設計、応用展開
- 2004 - 2010 透明酸化物のナノ構造を活用した機能開拓と応用展開
- 2004 - 2009 ナノ構造と活性アニオンを利用した透明酸化物の機能開拓
- 2002 - 2007 産業化を目指したナノ材料開拓と人材育成
- 2005 - 2005 配列ナノ空間を利用した新物質科学
- 1991 - 2004 細野透明電子活性プロジェクト
- 2004 - 2004 室温で安定な無機エレクトライドからの冷電子放出の検討
- 2003 - 2004 モディファイドシリカガラスを用いた紫外ファイバーレーザーへの挑戦
- 2001 - 2002 モディファイドシリカガラスを用いた深紫外・真空紫外用ファイバーの開発
- 1999 - 2000 欠陥エンジニアリングによる透明蓄光材料の高性能化とイメージ記憶材料への展開
- 1998 - 1999 透明で金属的電気伝導を示すアモルファス物質の特異性の解明と設計指針の確立
- 1998 - 1999 光ガラス細工の発現メカニズムの解明
- 1997 - 1998 精密ドーピングによる高感度光応答性シリカガラスの開発とデバイス評価
- 1996 - 1996 高プロトン伝導性アモルファス材料の合成と電導率
- 1995 - 1996 電子ビームリソグラフィ用新透明電子伝導性酸化物薄膜の作製とその特性評価
- 1995 - 1995 無機融体化学の新展開
- 1995 - 1995 物質場制御による電子活性無機系材料の創製
- 1995 - 1995 高プロトン伝導性ガラス膜の合成
- 1994 - 1995 新しい高導電性透明薄膜の作製技術
- 1994 - 1995 ガラスへのイオン注入による新量子ドットの生成とその光学特性
- 1994 - 1995 広バンドギャップ無機結晶の伝導性制御
- 1993 - 1994 光反応性点欠陥を利用した高効率屈折率グレーティング形成ガラスの開発
- 1992 - 1993 イオン注入によるフォトニックガラスの創製
- 1992 - 1993 短波長用光学材料中の欠陥生成の抑制と微量ガス成分の測定・制御
- 1990 - 1991 ビスマス系超伝導材料の線材化試験
- 1989 - 1990 凝集色中心を利用した光化学的ホ-ルバ-ニング用無機アモルファス材料の探索
- 1987 - 1989 非カルコゲナイド系の新しい光感応性アモルファス材料の合成と応用
- 1987 - 1988 大パワー紫外線光学系に用いる石英ガラスの着色の問題とその対策に関する研究
- 1986 - 1988 生体材料としてのリン酸カルシウム系ガラスセラミックスの開発とその応用
全件表示