研究者
J-GLOBAL ID:200901067806087101
更新日: 2005年12月15日 鄭 暎惠
チョン ヨンヘ | JUNG Yeong-hae
- Who is Zainichi-Kankoku chosenjin? -the end of modernity- “Several Japans”
Iwanami-Publisher 2003 - Memories on Kwanju
Iwanami Publisher 2003 - 「在日朝鮮人とは誰か」『いくつもの日本 Vol.5』
岩波書店 2003 - 「光州の記憶」『21世紀文学の創造』Vol.5
岩波書店 2003 - <民が代>斉唱
岩波書店 2003 - Who is Zainichi-Kankoku chosenjin? -the end of modernity- “Several Japans”
Iwanami-Publisher 2003 - Memories on Kwanju
Iwanami Publisher 2003 - 私という旅
青土社 1999 - ポストコロニアル・フェミニズムは近代国家をゆるがすか
新曜社『カルチュラルスタディーズとの対話』 1999 - Post-colonial feminism can shake modern nation-states?
Shinyosha "Dialogue with Cultural Studies" 1999 - 「戦後」つくられた植民地支配 -「在日韓国朝鮮人」からの日本国籍剥奮
情況出版『ナショナリズムを読む』 1998 - colonial rule produced post-war era. -Depriving Japanese rationality from Korean
1998 - ファミニズムのなかのレイシズム
新曜社「ワードマップ・フェミニズム」 1997 - Racisms in feminisms
Shinyo-sha "Word map・Feminism" 1997 - アイデンティティを超えて
岩波講座現代社会学15『差別と共生の社会学』 1996 - Beyond identities
1996 - 開かれた家族に向かって -複合的アイデンティティと自己決定権-
社会評論社『性と家族』 1995 - アイデンティティからの自由
学陽書房「New Feminism Review 母性ファシズム」 1995 - Toward opening families -Compound identities and self-determination-
Shakai-Hyoron sha "Sex and family" 1995 - Freedom from identity
Gakuyo-shobou "New Feminism Review motherly facism" 1995
前のページに戻る