ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901069756852971   更新日: 2025年03月14日

今西 和俊

イマニシ カズトシ | Imanishi Kazutoshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 副研究部門長
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/kaz-imani
研究分野 (1件): 固体地球科学
研究キーワード (4件): 地震発生予測 ,  応力 ,  微小地震 ,  地震学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2027 地震ビッグデータと測地データを組合せたプレート固着状態の推定:日変化検出への挑戦
  • 2022 - 2024 地動の歪・回転成分を用いたゆっくり地震解析:非せん断破壊成分の推定と新しい震源像
  • 2020 - 2023 「地震=断層運動」からの脱却:新手法による微小な非せん断破壊成分推定の試み
  • 2012 - 2015 非火山性深部低周波微動の波動特性を利用したメカニズム解決定と微動発生機構の解明
  • 2009 - 2014 南アフリカ金鉱山におけるM2震源域での地震の準備と発生過程の総合観測
全件表示
論文 (82件):
  • Amane Sugii, Yoshihiro Hiramatsu, Takahiko Uchide, Kazutoshi Imanishi. Automated hypocenter determination of tectonic tremors in the Nankai subduction zone using convolutional neural networks combined with semblance analysis. Earth, Planets and Space. 2024
  • Takahiro Shiina, Yuta Amezawa, Haruo Horikawa, Kazutoshi Imanishi, Takahiko Uchide. Deep crustal fluids and their relation to cutoff depths of crustal earthquakes in the North Ibaraki area of northeastern Japan inferred from reflected S-waves. Tectonophysics. 2024. 885
  • Kyosuke OKAMOTO, Kazutoshi IMANISHI, Takuya ISHIBASHI, Naoki AOYAGI, Yota SUZUKI, Hiroshi ASANUMA, Moeto FUJISAWA, Naoshi AOKI. 岩手県葛根田地熱地域における自然地震とバイブレータ振源を組み合わせた反射法地震探査:超臨界地熱貯留層に由来する反射面を捉えた国内初事例の可能性. BUTSURI-TANSA(Geophysical Exploration). 2024. 77. 24-39
  • Kodai Sagae, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura, Kazutoshi Imanishi. Fine Structure of Tremor Migrations Beneath the Kii Peninsula, Southwest Japan, Extracted With a Space-Time Hough Transform. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2023. 128. 6
  • Y. Amezawa, Y. Hiramatsu, A. Miyakawa, K. Imanishi, M. Otsubo. Long-Living Earthquake Swarm and Intermittent Seismicity in the Northeastern Tip of the Noto Peninsula, Japan. Geophysical Research Letters. 2023
もっと見る
MISC (50件):
  • Yasunori Sawaki, Takahiro Shiina, Kodai Sagae, Yoshihiro Sato, Haruo Horikawa, Ayumu Miyakawa, Kazutoshi Imanishi, Takahiko Uchide. Fault Geometries of the 2024 Mw 7.5 Noto Peninsula Earthquake from Hypocenter-Based Hierarchical Clustering of Point-Cloud Normal Vectors. ESS Open Archive. 2025
  • 内出崇彦, 椎名高裕, 今西和俊. 微小地震の震源メカニズム解に基づく日本列島内陸部のストレスマップ. 日本地質学会学術大会(Web). 2023. 130th
  • 椎名高裕, 雨澤勇太, 内出崇彦, 堀川晴央, 今西和俊. 後続波を用いた茨城県北部における地殻内反射面の推定. 日本地震学会秋季大会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 2022
  • 内藤 一樹, 中井 未里, 今西 和俊. 地殻内応力マップon地質図Navi-Crustal stress map on GeomapNavi. GSJ地質ニュース = GSJ chishitsu news. 2022. 11. 1. 14-19
  • 椎名高裕, 内出崇彦, 今西和俊. 中国地方における地震波速度構造の推定と不均質応力場の成因に対する解釈. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
所属学会 (3件):
American Geophysical Union ,  日本地震学会 ,  地球惑星科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る