- 2022 - 2026 水素吸蔵ナノ粒子・中性子散乱によるサブミクロン領域での未知相互作用の探索
- 2020 - 2023 真空のゼロ点エネルギーの未解明な成分に対する実験的検証の試み
- 2019 - 2022 中性子・ナノ粒子散乱による未知相互作用の探索
- 2016 - 2021 ステライルニュートリノ探索で探る標準模型を超えた物理
- 2016 - 2019 高エネルギー領域に対応したはじき出し損傷モデルの構築
- 2014 - 2019 極低放射能技術による宇宙素粒子研究の高感度化
- 2015 - 2017 フラットパネルディテクタを応用した次世代の二重ベータ崩壊検出器
- 2014 - 2017 世界最高密度の超冷中性子貯蔵による次世代超対称性理論研究へ向けた基盤研究
- 2012 - 2016 KamLAND-PICOによる宇宙暗黒物質探索
- 2013 - 2015 低エネルギー中性子散乱を用いたナノメートルスケールでの重力逆2乗則検証実験
- 2011 - 2015 世界最高密度の極低エネルギー中性子貯蔵による次世代・超対称性理論研究の基盤構築
- 2011 - 2013 無機シンチレータ標的によるp過程元素の光核反応の研究
- 2008 - 2011 高強度パルスビームによる星の中での12C(alpha, gamma)断面積測定
- 2007 - 2011 中性子光学による基礎物理学
- 2008 - 2010 極低バックグラウンド核分光法によるpptレベルでのU,Th検出
- 2008 - 2010 世界最高密度の新型超冷中性子源を用いた超対称性理論の研究
- 2007 - 2008 大質量星の過剰重元素合成と(n、γ)反応実験
- 2005 - 2006 超金属欠乏星の重元素合成と(n,γ)反応実験
- 2003 - 2006 ^<100>Mo二重ベータ崩壊核分光法MOONによるニュートリノ質量
- 2002 - 2004 Re-Os宇宙精密核時計
- 2001 - 2002 ^<18>OのkeV中性子捕獲における共鳴干渉効果と宇宙元素合成
- 2001 - 2002 ^4He光分解の反応機構と荷電対称性
- 1999 - 2000 新手法による^<12>C(α,γ)^<16>O天体核反応率の精密測定
- 1999 - 1999 ガンマ線CT装置の基礎技術
- 1996 - 1998 中性子による天体核物理の研究
- 1995 - 1996 レーザー逆コンプトン光の天体核物理研究への応用
- 1995 - 1995 ^<12>C(α,γ)^<16>O反応の精密測定と恒星内元素合成
- 1992 - 1994 蛍光感応型ドリフトチェンバーの開発と14N(n.p)14C反応測定への応用
- 1994 - 1994 ^<12>C(n,γ)^<13>C反応による^<13>C励起状態のハロ-構造
- 1993 - 1994 高量子効率光電子増倍管の試作
- 1992 - 1993 keV中性子を用いた元素合成の研究
- 1992 - 1992 プラズマ中での核スピン緩和
- 1990 - 1990 二重ベータ核分光器ELEGANTS V号によるニュートリノと弱い相互作用
- 中性子ビーム,ガンマ線ビームを用いた天体核物理学の研究
- 軽核の光核反応機構
- Study of Nuclear Astrophysics by Means of Neutron Beam and Photon Beam
- Mechanism of Photo nuclear Reactions on Light Nuclei
全件表示