- 2023 - 2026 英語教育のためのデータ駆動型学習教材開発と効果検証
- 2022 - 2025 メタ言語能力向上に資する小中学校用国語教育コーパスとデータ駆動型教材開発の研究
- 2020 - 2024 小中高大の英語学習者のためのデータ駆動型英文法学習サイトの開発
- 2019 - 2022 言語分析力を育成し国語文法力向上に寄与する国語データ駆動型学習教材開発の研究
- 2017 - 2021 多言語パラレルコーパスに基づくDDLオープンプラットフォームの高度化と教育応用
- 2016 - 2020 小中高生の英文法能力獲得に資するデータ駆動型学習の活用と普及に関する研究
- 2013 - 2017 多言語パラレルコーパスに基づくDDLオープンプラットフォームの構築と教育への応用
- 2013 - 2016 包括的語彙文法学習システムの構築を目指した中・高DDLデジタル教材の開発と普及
- 2011 - 2014 グローバル社会に対応する英語で行う早期科学教育プログラムの開発
- 2010 - 2013 多言語教育に資するモバイル機器活用四ヵ国語学習教材の開発
- 2009 - 2012 パラレルコーパスによる多言語教育DDLに向けて
- 2007 - 2010 英語入門期におけるリタラシー教育導入に関する研究
- 2007 - 2009 小中高一貫型語彙シラバスの開発と実践
- 2007 - 2008 日英パラレルコーパスを利用した英語指導法の確立
- 2005 - 2007 国家戦略に資する専門英語能力向上のための語彙精選とe-ラーニング教材の開発
- 2004 - 2006 小・中学生のためのボキャビル大作戦
- 2000 - 2003 外国語CALL教材の高度化の研究
- Study on Effective Instruction for Listening Comprehension
- 英語リスニング教材の開発と実践
全件表示