研究者
J-GLOBAL ID:200901078392167711
更新日: 2023年03月01日 山脇 恭二
ヤマワキ キョウジ | Yamawaki Kyoji
- 平行棒の支持振動における基本技術の一考察. 日本体操協会研究部報. 2007. 99. 19-24
- 後方車輪における「あふり」に関する一考察. 日本体操協会研究部報. 2007. 99. 25-34
- 閉脚ブリッジにおける各関節可動域の関係. 日本体操協会研究部報. 2005. 94. 18-23
- 跳馬の前転とびにおける踏切動作改善のための一考察. 日本体操協会研究部報. 2005. 94. 24-28
- 立幅跳における目標値と実測値の関係について. 岐阜大学教育学部附属カリキュラム開発研究センター. 2002. 21. 1
- 原田 憲一, 渡邊 義行, 古田 善伯, 今井 一, 山脇 恭二, 杉森 弘幸, 熊谷 佳代, 近藤 春香. 岐阜大学開学50周年記念事業岐阜大学周回マラソン大会出場者のライフスタイル調査結果 : 女子について. 岐阜大学教育学部研究報告. 自然科学. 2001. 25. 2. 25-32
- 原田 憲一, 渡邊 義行, 古田 善伯, 今井 一, 山脇 恭二, 杉森 弘幸, 熊谷 佳代, 近藤 春香. 岐阜大学開学50周年記念事業 岐阜大学周回マラソン大会出場者のライフスタイル調査結果-女子について-. 岐阜大学教育学部研究報告. 2001. 25. 2. 25-32
- The 50th Anniversary of The Gifu University Life style of the runners participated in the circuit running around the campus load of the Gifu university-on the male runners-. 2000. 25. 1. 39-48
- 岐阜大学開学50周年記念事業 岐阜大学周回マラソン大会出場者のライフスタイル調査結果-男子について-. 岐阜大学教育学部研究報告. 2000. 25. 1. 39-48
- Comparative Study of Movement Characteristics among Vaulting Groups for Men's and Women's Vaults. Hiroshima Journal of Physical Education. 1999. 25. 43-52
- A study of the Adjustable Conditioning in the Artistic Gymnastics -A certain Female Gymnast-. 1999. 7. 71-88
- 安田 稔, 山脇 恭二, 黄 宝根. 男女跳馬における跳越技群の運動特性に関する比較. 広島体育学会. 1999. 25. 43-52
- 体操選手の調整期コンディショニングについて-ある女子体操選手の場合-. 日本体操競技研究会. 1999. 7. 71-88
- Effects of stretching using a low frequency therapy. Journal of training science. 1998. 10. 2. 117
- 低周波療法を利用したストレッチ効果について. トレーニング科学研究会. 1998. 10. 2. 117
- Comparative Study of Movement Characteriscics of Vaulting Groups on a Women's Vault. 1997. 5. 39-47
- 女子跳馬における跳越抜群の運動特性に関する比較. 体操競技研究. 1997. 5. 39-47
- A study of the present conditioning training of junior gymnasts in Japan. 1995. 73・74. 99
- 体操競技における日本ジュニア選手のトレーニングの現状とその一考察. 財団法人 日本体操協会 体操競技委員会研究部. 1995. 73・74. 99
- A study of the relation between six competition exercises and flexibility in the male artistic gymnastics. The Japanese Society of Sport Methodology. 1994. 7. 1. 21
前のページに戻る