ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901093210881065 更新日: 2025年03月13日

渡部 昭男

ワタナベ アキオ | Watanabe Akio
クリップ

論文 (171件)

  • 渡部昭男. 大学等学費の値上げは歴史に逆行する. 雑誌「経済」 2025年3月号. 2025. 354. 87-99
  • 渡部昭男, 鄭炳浩, 光本滋, 肥後耕生, 多胡太佑. コロナ禍が日韓の大学教育にもたらしたもの:日韓/ 韓日対話第6回企画の成果及び日本への示唆. 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要. 2024. 18. 1. 67-76
  • 渡部(君和田, 容子 渡部昭男. 京都府及び府下26市町村における教育費支援情報に係る広報のあり方. 神戸大学学術成果リポジトリKernel https://hdl.handle.net/20.500.14094/0100487742. 2024. 1-24
  • 渡部昭男, パク・コヨン、イム・ウンヒ, 多胡太佑. 韓国における大学登録金の負担緩和の歴史と政策 : 日韓/韓日対話第5回企画の成果及び日本への示唆. 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要. 2024. 17. 2. 43-52
  • 渡部 昭男, 高木 玉江. 特別支援教育及び保育幼児教育関連科目で「乳幼児の発達」をどう取り扱うか-田中昌人・杉恵「子どもの発達と診断」等の教材化の試み-. 大阪成蹊教職研究. 2024. 4. 68-79
  • 渡部 昭男. 少子化対応と無償化方策 -2022年第210回及び2023年第211回の国会審議分析から-. 大阪成蹊大学紀要. 2024. 10. 139-150
  • 渡部昭男, 光本滋, 多胡太佑. 日韓における高等教育の漸進的無償化に係る法・制度・行財政 -日韓/韓日対話企画の概要・成果及び課題-. 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要. 2023. 16. 2. 107-116
  • 渡部(君和田, 容子, 渡部昭男. 滋賀県及び県下19市町における教育費支援情報に係る広報のあり方 -漸進的無償化に係る自治体総合施策の研究(6)-. 近畿大学生物理工学部紀要. 2023. 50. 45-60
  • 渡部,昭男. コロナ禍の高等教育における学びの継続のための学生支援の在り方に関する論議(2):2021年第205回~2022年第208回の国会審議分析から. 大阪成蹊大学紀要. 2023. 9. 139-148
  • 渡部 昭男. 漸進的無償化公約の10年:高等教育の無償化をめざして. 経済. 2022. 325. 29-38
  • 渡部(君和田) 容子, 渡部 昭男. 鳥取県及び県下19市町村における教育費支援情報に係る広報のあり方:漸進的無償化に係る自治体総合施策の研究(5). 近畿大学生物理工学部紀要. 2022. 48. 13-28
  • 渡部昭男. 大阪府及び府下43市町村における教育費支援情報に係る広報のあり方. 教育科学論集. 2022. 25. 23-36
  • 渡部 昭男. コロナ禍の高等教育における学びの継続のための学生支援の在り方に係る論議-主に2020 年第203 回・2021 年第204 回の国会審議分析から-. 大阪成蹊大学紀要. 2022. 8. 297-306
  • 渡部 昭男. 教職課程科目「教育行政学」で地方分権をどう扱うか. 大阪成蹊教職研究. 2022. 3. 140-151
  • 渡部(君和田) 容子, 渡部 昭男. 教育費支援情報に関する施行時特例市の広報のあり方-漸進的無償化に係る自治体総合施策の研究(4)-. 近畿大学生物理工学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Biology-Oriented Science and Technology of Kindai University. 2021. 46. 9-25
  • 渡部 昭男. 韓国における高等教育の漸進的無償化に係る法・制度・行財政 : 韓国研究者の論考11篇の検討. 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要. 2021. 15. 1. 69-78
  • 渡部昭男. 自著を語る 渡部昭男、國本真吾、垂髪あかり編 糸賀一雄研究会著『糸賀一雄研究の新展開 ひとと生まれて人間となる』. 研究論叢. 2021. 27. 119-126
  • 渡部(君和田, 容子, 渡部昭男. 教育費支援情報に関する中核市の広報のあり方-漸進的無償化に係る自治体総合施策の研究(3). 近畿大学生物理工学部紀要. 2021. 45. 11-26
  • 渡部 昭男. 「教育無償化」論議の経緯と特徴(4) -2020年第201回の国会審議から-. 大阪成蹊大学紀要 (教育学部篇). 2021. 7. 239-251
  • 渡部 昭男. 国際人権A規約に係る「漸進的無償化」論議の経緯と特徴 -1978年第84回~2020年第203回の国会審議から-. 教育科学論集. 2021. 24. 31-44

1〜20 件目 / 全 171 件
前のページに戻る