研究者
J-GLOBAL ID:200901093651453778   更新日: 2024年06月13日

木村 浩

キムラ ヒロシ | Kimura Hiroshi
ホームページURL (1件): http://www.robotlocomotion.kit.ac.jp/index-j.html
研究分野 (2件): 機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (2件): 生物規範型 ,  四脚ロボット
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2019 - 2022 ネコの歩行における小脳による歩容適応メカニズムの四足ロボットを用いた構成論的理解
  • 2016 - 2019 四足歩行・走行における歩容生成・遷移の物理的メカニズムに関する構成論的理解
  • 2010 - 2012 二足歩行制御手法の統合と運動知能の統一的理解
  • 2005 - 2010 制御系内ダイナミクスによる適応的ロコモーションの工学的実現
  • 2007 - 2009 脚式移動制御手法の統合と運動知能の機構と制御両面からの統一的理解」
全件表示
論文 (27件):
  • 木村 浩, モフロァ クリストフ, 古殿 幸大. リズムと歩容を自律生成する4脚ロボット制御器 - ネコ・後2脚歩行-走行遷移のシミュレーション -. 日本ロボット学会誌. 2024
  • Kodai Kodono, Hiroshi Kimura. Evaluation of Gait Generation in Quadrupedal Legged Locomotion with Changing Anterior/Posterior Extreme Positions. Living Machines. 2022. 157-168
  • Kodai Kodono, Hiroshi Kimura. Split-Belt Adaptation Model of a Decerebrate Cat Using a Quadruped Robot with Learning. Biomimetic and Biohybrid Systems. 2020. 217-229
  • 古殿 幸大, 木村 浩. Treadmill上を動歩行する四脚ロボットの視覚誘導システムの構築. 日本機械学会論文誌. 2020. 86. 882. 19-00316
  • Yoshiyuki Higashi, Hiroaki Tokuami, Hiroshi Kimura. Redundant Control Using a Magnetic Sensor and a Polarization Sensor without a Crossed-analyzer. Journal of JSEM. 2012. 12. 182-187
もっと見る
MISC (225件):
書籍 (6件):
  • 身体適応 : 歩行運動の神経機構とシステムモデル
    オーム社 2010 ISBN:9784274502774
  • Adaptive Motion of Animals and Machines
    Springer-Verlag Tokyo 2005
  • Robotics Research 10
    Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2003
  • Robotics Research 9
    Springer-Verlag London 2000
  • Robotics Research 3
    MIT Press 1985
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 四脚ロボットを用いた視床ネコの split-belt 適応歩行の構成論的理解 -小脳レベルでの適応過程を考慮した視床ネコモデルの検証-
    (日本ロボット学会学術講演会 2022)
  • 四脚ロボットを用いた視床ネコの split-belt 適応歩行の構成論的理解 -CPGと反射・反応から構成される脊髄ネコモデルの提案と検証-
    (日本ロボット学会学術講演会 2022)
  • Evaluation of Gait Generation in Quadrupedal Legged Locomotion with Changing Anterior/Posterior Extreme Positions
    (11th Int. Conf. on Biomimetic and Biohybrid Systems 2022)
  • ノミナルな着地・離地位置の変化に基づいた四脚基本対称歩容生成の構成論的理解
    (自律分散システムシンポジウム 2022)
  • Evaluation of a constructive spinal cat model for early adaptation in split-belt locomotion of thalamic cats utilizing a quadruped robot
    (10th Int. Conf. on Biomimetic and Biohybrid Systems 2021)
もっと見る
Works (1件):
  • 次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業)/緊急性の要求される用途において屋外でも高い移動能力を発揮する移動体プラットホームとしての犬型ロボットの研究開発(代表者)
    2004 - 2005
学歴 (4件):
  • 1987 - 1988 日本学術振興会 特別研究員
  • - 1988 東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻
  • - 1983 東京大学 工学部 機械工学科
  • - 1983 東京大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
受賞 (4件):
  • 2004 - 船井情報科学振興賞
  • 2004 - SAB2004 Best Technical Paper Award
  • 2003 - 日本ロボット学会論文賞
  • 1989 - 日本ロボット学会論文賞
所属学会 (1件):
日本ロボット学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る