ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901095352739510   更新日: 2011年08月17日

櫨本 紀夫

ハゼモト ノリオ | Hazemoto Norio
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • オリゴペプチドによるDNA高次構造のスイッチング
  • 光ピンセットを用いた巨大分子の細胞内デリバリー
  • ペプチドを用いた遺伝子デリバリーシステムの開発
MISC (4件):
  • Effect of oligopeptides on gene expression:comparison of DNA/peptide and DNAA/peptide/liposome complexes
  • Weak interaction induces an ON/OFF switch,where strong interaction causes gradual change:folding transition of a long duplex DNA chain by poly-L-lysine
  • Effect of oligopeptides on gene expression:comparison of DNA/peptide and DNAA/peptide/liposome complexes
  • Weak interaction induces an ON/OFF switch,where strong interaction causes gradual change:folding transition of a long duplex DNA chain by poly-L-lysine
学位 (1件):
  • 博士(薬学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る