ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901096254332270   更新日: 2025年01月16日

今井 裕美

イマイ ヒロミ | Imai Hiromi
クリップ
研究分野 (3件): 哲学、倫理学 ,  英文学、英語圏文学 ,  ジェンダー
研究キーワード (18件): 感受性 ,  定期刊行物 ,  ヘンリー•マッケンジー ,  感情社会学 ,  市民講座 ,  感情 ,  道徳感情 ,  共感 ,  フランス革命 奴隷制廃止論 ,  ヘレン・マライア・ウィリアムズ ,  ジェンダー論 ,  英語・英米文学 ,  感性 ,  abolition of slave trade ,  French Revolution ,  Eighteenth-Century British History ,  gender theory ,  English Language and Literature
論文 (7件):
  • 今井 裕美. 感情とことばから捉えるジェンダー問題 -山形市男女共同参画センター‘ファーラ’主催平成27年度「女性学講座」に見るジェンダー問題への対応. 『東北文教大学短期大学部 教育研究』. 2015. 第6号. 33-48
  • 今井 裕美. Henry Mackenzie のThe Man of Feelingにおける語りの構造と「涙」の作用. 『東北文教大学・東北文教大学短期大学部紀要』. 2015. 第5号. 67-79
  • 今井 裕美. Helen Maria Williamsの初期作品に見られる感性とWilliam Wordsworth. 『東北文教大学・東北文教大学短期大学部紀要』. 2012. 第2号. 2. 107-123
  • 今井 裕美. Helen Maria Williamsの書簡体作品に見られるジャンルとジェンダーの関係性. 『東北文教大学・東北文教大学短期大学部紀要』. 2011. 第1号. 51-64
  • 今井 裕美. 「苦痛」への共感と英国奴隷貿易反対運動 -Hannah More作品に見る「同情」と「贖罪」の境界. 『山形短期大学紀要』. 2009. 41. 第41号. 15-34
もっと見る
MISC (24件):
  • 今井 裕美. Daniela Garofalo, Women, Love, and Commodity Culture in British Romanticism.(Ashgate, 2012). 『イギリス・ロマン派研究』. 2013. 37. 第37号. 127-131
  • 今井 裕美. Christopher Nagle, Sexuality and the Culture of Sensibility in the British Romantic Era. 日本英文学会 『 英文学研究』英語版. 2009. 第50号. 169-176
  • 総合文化学科における総合的英語授業の試み. 『山形短期大学教育実践研究』. 2005. 第5号
  • 阿部 裕美, 森岡 卓司. 短期大学地域総合科学科におけるジェンダー教育の導入-インターアクションのためのポリフォニック・アプローチ. 『山形短期大学教育研究』. 2005. 第5号. 5. 13-34
  • 'Poliphonic Approach' to Gender Education for the Department of Regional Comprehensive Studies. Bulletin of Educational Studies of Yamagata Junior College. 2005. vol 5
もっと見る
書籍 (1件):
  • 『ことばの杜へ』
    荒蝦夷 2012
講演・口頭発表等 (3件):
  • 「落涙」から見る感傷主義と道徳感情-『感情の人』からAnti-Slavery Poemsまで
    (東北ロマン主義文学・文化研究会 第7回研究会 2015)
  • 「フランス革命-『傍観者』と『当事者』の意識の交錯」
    (日本英文学会東北支部第67回大会英文学部門シンポジウム:「英文学つわものどもが夢の跡 - イングランド内戦から第一次世界大戦まで -」 2012)
  • Helen Maria WilliamsのFeminine Sensibilityと「苛まれる身体」
    (イギリス・ロマン派学会 第33回全国大会 2007)
Works (3件):
  • Helen Maria Williamsの政治姿勢とファロゴセントリズム
    2003 -
  • フランス革命における英国女性-Helen Maria Williansの'feminine sensibility'について
    2002 -
  • British Women in French Revolution:Helen Maria Williams' 'feminine sensibility'
    2002 -
学歴 (4件):
  • 1989 - 1992 東北大学 文学研究科 英文学
  • - 1992 東北大学
  • 1984 - 1989 弘前大学 人文学部 人文学科 英文学専攻
  • - 1989 弘前大学
学位 (1件):
  • 修士(文学) (東北大学)
経歴 (9件):
  • 2010/04 - 現在 東北文教大学短期大学部 総合文化学科 教授
  • 1998/04 - 2017/03 - 宮城学院女子大学学芸学部 英文学科 非常勤講師
  • 2009/04 - 2010/03 東北文教大学短期大学部 総合文化学科 准教授
  • 2005/04 - 2009/03 山形短期大学 総合文化学科 准教授
  • 2001/04 - 2005/03 山形短期大学 英文科 助教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2012/12 - 2018/03 東北ロマン主義文学・文化研究会 事務局長
受賞 (2件):
  • 2016/10 - 山形県私立学校総連合会 平成28年度教育研究等推進事業(教育研究レポート) 感情とことばから捉えるジェンダー問題 -山形市男女共同参画センター‘ファーラ’主催平成27年度「女性学講座」に見るジェンダー問題への対応
  • 1999/10 - 山形県私立学校総連合会 平成11年度教育研究等推進事業推薦賞 日・米・英における女性学の比較研究-教育におけるジェンダーの問題
所属学会 (11件):
東北ロマン主義文学・文化研究会 ,  日本女性学会 ,  イギリス・ロマン派学会 ,  日本ジョンソン協会 ,  日本英文学会 ,  日本英文学会東北支部 ,  The Women's Studies Association of Japan ,  Japan Association of English Romanticism ,  The Johnson Society of Japan ,  The Tohoku English Literary Society ,  ELSJ
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る