ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 服部 信孝

    iPLA2-VIA/ PLA2G6, α-synuclein seed, PSAP, iPS細胞, 遠隔診療, CHCHD2, 包括脳ネットワーク, パーキンソン病, 家族性パーキンソン病, PINK1, DJ-1, パーキン, LRRK2, parkin, α-シヌクレイン, ミトコンドリア, 発症機序, 遺伝性パーキンソン病, ユビキチン・プロテアソーム系, PINK1遺伝子, CDCrel-1, 神経細胞死, ユビキチンリガーゼ, Lewy小体, 若年性パーキンソン病, ユビキチン, 複合体I, パーキン遺伝子, DJ-1遺伝子, AR-JP, ubiquitin-proteasome系, ubiquitin ligase, Lewy body, 蛋白分解系, ドパミン自動酸化, 14-3-3η
  • 王子 悠
    順天堂大学 神経学講座
    プロサポシン, グルコセレブロシダーゼ, スフィンゴ脂質, オートファジー, アルファシヌクレイン, リソソーム病, パーキンソン病
  • 青木 茂樹
    順天堂大学 医学部 放射線診断学講座
    拡散MRI, 包括脳ネットワーク・リソース・技術開発委員会, 包括脳ネットワーク, 画像処理, 方向分解能, 拡散, エンドフェノタイプ, 視覚連合野, 光干渉, 拡散テンソルトラクトグラフィ, オ-プンタイプMRI, 筋萎縮性側策硬化症, 聴覚刺激, amyotrophic lateral sclerosis, 静磁場方向, BDNF, 脳硬塞, 脳・神経, 血管壁, 拡散テンソルtractography, 拡散強調像, 脳梗塞, 生理的加齢, 血管造影, MRインタ-ベンション, 線維追跡, 統合失調症, 動脈硬化, モデリング, 脳, IVR, 拡散テンソル, MRI
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901096427623276 更新日: 2025年03月26日

波田野 琢

ハタノ タク | Hatano Taku
クリップ

MISC (325件)

  • 奥住 文美, 波田野 琢, 服部 信孝. αシヌクレインに焦点を当てた診断バイオマーカーの開発 : 新しい生物学的病期分類の構築に向けて : Parkinson病-特集 今この研究が面白い! ; 神経. 内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 2024. 134. 3. 677-681
  • 奥住 文美, 波田野 琢, 服部 信孝. Parkinson病のバイオマーカー-Biological biomarkers for Parkinson disease-特集 Parkinson病 : 臨床と研究の新展開(その1). 脳神経内科 = Neurology / 脳神経内科編集委員会 編. 2024. 100. 3. 268-273
  • 安川武宏, 石塚朱音, 施陽, 奥住文美, 波田野琢. がん内線維芽細胞CAFsで異常発現するパーキンソン病原因タンパク質α-シヌクレインが発揮するがん悪性化促進能への寄与の解明. 冲中記念成人病研究所年報. 2024. 50
  • 奥住文美, 波田野琢, 服部信孝. αシヌクレインに焦点を当てた診断・治療的アプローチ -Up to Date. 神経治療学(Web). 2024. 41. 3
  • 奥住文美, 波田野琢, 松本弦, 服部信孝. 血液Alpha-synucleinシードに着眼したシヌクレイノパチーの病態解明. 日本生物学的精神医学会(Web). 2024. 46th
  • 波田野琢, 奥住文美, 服部信孝. αシヌクレインとprodromal PD. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2024. 65th
  • 奥住文美, 波田野琢, 松本弦, 服部信孝. アルファシヌクレイノパチーにおけるアルファシヌクレインシードアッセイの有用性. Dementia Japan. 2024. 38. 4
  • 波田野琢, 奥住文美, 服部信孝. α-シヌクレイノパチーの病理とバイオマーカー. 日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集. 2024. 34th (CD-ROM)
  • 王子悠, 下島健太郎, 若盛亮, 野中里紗, 波田野琢, 赤松和土, 服部信孝, 服部信孝. プロサポシン遺伝子変異によるライソゾーム膜蛋白の動態変化の検討. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2023. 17th
  • SHIINA Kenta, MORI Akio, MIKI Yoshimi, MURAKAMI Makoto, UENO Noriko, MIURA Yoshiki, HATANO Taku, IMAI Yuzuru, HATTORI Nobutaka, HATTORI Nobutaka, et al. MPAN関連C19orf12の欠失はDrosophilaにおける脂質代謝とオートファジー-リソソーム経路を変える. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 64th
  • 清水麻衣, 加茂晃, 大山彦光, 神山大樹, 佐光亘, 西川典子, 波田野琢, 伊藤賢伸, 岩室宏一, 梅村淳, et al. パーキンソン病患者におけるプラセボ効果と局所フィールド電位の関連の検討. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 64th
  • 加茂晃, 大山彦光, 神山大樹, 佐光亘, 西川典子, 波田野琢, 服部信孝. アダプティブ脳深部刺激療法後パーキンソン病患者における局所フィールド電位の変化. 神経治療学(Web). 2023. 40. 6
  • 加茂晃, 大山彦光, 清水麻衣, 神山大樹, 佐光亘, 西川典子, 波田野琢, 伊藤賢伸, 岩室宏一, 梅村淳, et al. アダプティブ脳深部刺激療法後パーキンソン病患者における局所フィールド電位の変化. 日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集. 2023. 53rd
  • 奥住文美, 波田野琢, 服部信孝, 服部信孝. αシヌクレインに焦点を当てた診断・治療的アプローチ -Up to Date. 神経治療学(Web). 2023. 40. 6
  • 波田野琢, 小川崇, 竹重遥香, 奥住文美, 服部信孝. Synucleinopathyの新規バイオマーカーの開発. 神経治療学(Web). 2023. 40. 3
  • 奥住文美, 波田野琢, 松本弦, 服部信孝, 服部信孝. α-シヌクレインシードの伝播凝集メカニズム. 神経治療学(Web). 2023. 40. 6
  • 小川 崇, 進藤 淳彦, 波田野 琢, 服部 信孝. DAT-イメージング-Dopamine transporter imaging-特集 核医学を考える. 脳神経内科 = Neurology / 脳神経内科編集委員会 編. 2022. 96. 4. 452-458
  • 王子悠, 波田野琢, 服部信孝. Parkinson病および類縁疾患の病態 ライソゾーム病としてのParkinson病. 月刊脳神経内科. 2022. 96. 6
  • SHIINA Kenta, MORI Akio, MIKI Yoshimi, MURAKAMI Makoto, UENO Noriko, MIURA Yoshiki, HATANO Taku, IMAI Yuzuru, HATTORI Nobutaka. MPAN関連C19orf12の欠損はショウジョウバエにおいて脂質代謝の変化を引き起こす. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 63rd
  • 江原聖子, 岡本憲大, 漆戸由紀子, 品田淳子, 加茂晃, 王子悠, 西川典子, 大山彦光, 波田野琢, 服部信孝. 脳神経内科病棟におけるRBD症状出現時の看護介入の検討. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 63rd

1〜20 件目 / 全 325 件
前のページに戻る