ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901098888967557   更新日: 2025年01月31日

安藤 礼二

アンドウ レイジ | Andou Reiji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (5件): 井筒俊彦研究 ,  鈴木大拙研究 ,  折口信夫研究 ,  近代日本思想史 ,  文芸批評
論文 (1件):
  • 安藤礼二. 野生のアーカイヴ 南方熊楠論. 多摩美術大学研究紀要. 2007. 21. 67-79
書籍 (7件):
  • 大拙
    講談社 2018
  • 折口信夫
    講談社 2014
  • 祝祭の書物 表現のゼロをめぐって
    文藝春秋 2012
  • 場所と産霊 近代日本思想史
    講談社 2010
  • 光の曼陀羅 日本文学論
    講談社 2008
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1990 早稲田大学 文学部 考古学専修
学位 (1件):
  • 文学士 (早稲田大学)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 多摩美術大学 美術学部 芸術学科 教授
  • 2007/04 - 2016/04 多摩美術大学 美術学部 芸術学科 准教授
  • 2006/04 - 2007/03 多摩美術大学 美術学部 芸術学科 助教授
受賞 (4件):
  • 2009/05 - 伊藤整文学会 伊藤整文学賞評論部門
  • 2009/04 - 大江健三郎 講談社 大江健三郎賞
  • 2006/03 - 文化庁 芸術選奨文部科学大臣新人賞
  • 2002/06 - 講談社 群像新人文学賞評論部門優秀作
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る