文献
J-GLOBAL ID:200902275014230468   整理番号:08A0906486

自律計算の調査 程度,モデル,応用

A survey of Autonomic Computing-Degrees, Models, and Applications
著者 (2件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: ARTICLE 7,1-28  発行年: 2008年08月 
JST資料番号: E0003B  ISSN: 0360-0300  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自律計算は,自己管理する計算システムを目標とする概念である。自律計算という用語は,IBM社が2001年に始めてこの意味で使用したが,自己管理の背後にある概念はそれ以前にも存在した。自己管理プロジェクトの歴史を眺めると,DARPAが1997年に軍事用に開始したSAS(状況意識システム)はこの一例である。IBM社の描いた自己管理の主な特性は,自己構成,自己最適化,自己修復,自己保護である。これらの自己XX特性は,エージェントの特性としても挙げられている。自律計算を実現するため,IBM社は自律制御ループに対する参照モデルMAPE-K(監視,解析,計画,実行-知識)を提案した。この各要素に関連する主な文献を概観し,次にIBM社が提案した自律計算の程度のレベル1~5に従い,主な文献を挙げた。自律計算の主な応用分野として,現在研究が進められている,電力管理,データセンタとグリッドコンピューティング,ユビキタスコンピューティングの主な文献を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機方式一般 

前のページに戻る