特許
J-GLOBAL ID:200903000956842307

水処理方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 昇 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-304857
公開番号(公開出願番号):特開2002-113480
出願日: 2000年10月04日
公開日(公表日): 2002年04月16日
要約:
【要約】【課題】 主として有機性排水を生物処理する処理方法とその装置に関し、従来の活性汚泥法、流動床式生物処理方法、固定床式生物処理方法の問題点をすべて解決するために、これら従来の方法では得られないほどの優れた処理効率を得ることを課題とする。【解決手段】 生物付着固定担体を充填した固定床2と、該固定床2の上部で生物付着流動担体を流動させる流動床3とをそれぞれ配置し、且つ生物付着固定担体と生物付着流動担体との容量比を20:1〜 1:20 とした装置本体1内に、被処理水を下向流で通水し、通水された被処理水を前記生物付着流動担体及び生物付着固定担体に担持された微生物で生物処理することを特徴とする。
請求項(抜粋):
生物付着固定担体を充填した固定床(2) と、該固定床(2) の上部で生物付着流動担体を流動させる流動床(3) とをそれぞれ配置し、且つ生物付着固定担体と生物付着流動担体との容量比を20:1〜 1:20 とした装置本体(1) 内に、被処理水を下向流で通水し、通水された被処理水を前記生物付着流動担体及び生物付着固定担体に担持された微生物で生物処理することを特徴とする水処理方法。
IPC (4件):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 3/08 ,  C12M 1/00 ,  C12N 1/00
FI (4件):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 3/08 B ,  C12M 1/00 H ,  C12N 1/00 P
Fターム (22件):
4B029AA02 ,  4B029BB01 ,  4B029CC02 ,  4B029DA03 ,  4B029DB01 ,  4B065AA01X ,  4B065AA58X ,  4B065CA55 ,  4D003AA01 ,  4D003AA14 ,  4D003AB02 ,  4D003BA03 ,  4D003CA05 ,  4D003CA07 ,  4D003DA01 ,  4D003DA14 ,  4D003DA22 ,  4D003EA15 ,  4D003EA28 ,  4D003EA30 ,  4D003FA02 ,  4D003FA05
引用特許:
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る