特許
J-GLOBAL ID:200903001634464788

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-258115
公開番号(公開出願番号):特開2007-070445
出願日: 2005年09月06日
公開日(公表日): 2007年03月22日
要約:
【課題】半導体発光素子と蛍光体を用いる発光装置において、自然光に近い発光スペクトル、すなわち良好な演色性が得られる発光装置を提供する。【解決手段】励起光を発する半導体発光素子と、励起光を吸収して蛍光を発する複数の蛍光体を備えた発光素子であって、蛍光体の組成元素がSi、Al、O、N及びランタノイド系希土類を含んでおり、複数の蛍光体の組成元素の比率が異にすることにより発光ピ-ク波長が異なる複数の蛍光体を用いることにより、演色性に優れた発光装置とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
励起光を発する半導体発光素子と、 少なくとも前記励起光を吸収して蛍光を発する複数の蛍光体を備えた発光装置であって、 前記複数の蛍光体の組成元素がそれぞれ少なくともSi、Al、O、N及びRe(Reは前記複数の蛍光体において共通のランタノイド系希土類の一元素)を含んでなり、 前記複数の蛍光体のそれぞれにおける前記組成元素の比率が異なることにより、前記複数の蛍光体のそれぞれにおける発光ピーク波長が異なることを特徴とする発光装置。
IPC (5件):
C09K 11/08 ,  H01L 33/00 ,  C09K 11/80 ,  C09K 11/64 ,  C09K 11/62
FI (5件):
C09K11/08 J ,  H01L33/00 N ,  C09K11/80 ,  C09K11/64 ,  C09K11/62
Fターム (33件):
4H001CA02 ,  4H001CA04 ,  4H001CA05 ,  4H001XA07 ,  4H001XA08 ,  4H001XA13 ,  4H001XA14 ,  4H001XA20 ,  4H001XA31 ,  4H001XA49 ,  4H001XA57 ,  4H001XA58 ,  4H001XA59 ,  4H001XA60 ,  4H001XA62 ,  4H001XA63 ,  4H001XA64 ,  4H001XA65 ,  4H001XA66 ,  4H001XA67 ,  4H001XA68 ,  4H001XA69 ,  4H001XA70 ,  4H001XA71 ,  4H001YA58 ,  4H001YA63 ,  5F041AA11 ,  5F041AA14 ,  5F041CA40 ,  5F041DA45 ,  5F041DA55 ,  5F041DB09 ,  5F041EE25
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る