特許
J-GLOBAL ID:200903002349715773

ポリカーボネート樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三原 秀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-313675
公開番号(公開出願番号):特開2005-082647
出願日: 2003年09月05日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】 加工時の熱安定性や色相に優れると共に、アルミン酸塩系蛍光体の発光性能を効果的に発揮し、その結果高い実用性を有するポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品を提供する。【解決手段】 ポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部、およびアルミン酸塩を母結晶とする蛍光体粒子(B成分)0.01〜100重量部からなり、該B成分はその100重量%中、粒子径10μm未満の粒子を40重量%以下、および粒子径50μmを超える粒子を10重量%以下の割合で含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物、並びにかかる組成物より形成された成形品。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部、およびアルミン酸塩を母結晶とする蛍光体粒子(B成分)0.01〜100重量部からなり、該B成分はその100重量%中、粒子径10μm未満の粒子を40重量%以下、および粒子径50μmを超える粒子を10重量%以下の割合で含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
IPC (4件):
C08L69/00 ,  C08K3/24 ,  C08K5/524 ,  C09K11/64
FI (4件):
C08L69/00 ,  C08K3/24 ,  C08K5/524 ,  C09K11/64
Fターム (33件):
4H001XA08 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA20 ,  4H001XA38 ,  4H001XA56 ,  4H001YA25 ,  4H001YA60 ,  4H001YA63 ,  4H001YA66 ,  4J002CG001 ,  4J002DE066 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE096 ,  4J002DE186 ,  4J002EJ068 ,  4J002EU178 ,  4J002EU238 ,  4J002EW067 ,  4J002FD040 ,  4J002FD058 ,  4J002FD060 ,  4J002FD067 ,  4J002FD070 ,  4J002FD090 ,  4J002FD130 ,  4J002FD160 ,  4J002FD200 ,  4J002FD206 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る