特許
J-GLOBAL ID:200903003206767094

シグマデルタA/D変換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-326578
公開番号(公開出願番号):特開2006-140600
出願日: 2004年11月10日
公開日(公表日): 2006年06月01日
要約:
【課題】 本発明は、非適応型シグマデルタA/D変換器からの単純な回路変更により帰還量の制御を可能にした適応型シグマデルタA/D変換器を提供することを目的とする。【解決手段】 シグマデルタA/D変換器は、デジタル信号を出力するA/D変換器と、A/D変換器の出力に結合されデジタル信号が示す強度に応じた制御信号を出力する信号強度検出回路と、A/D変換器の出力及び信号強度検出回路の出力に結合されデジタル信号及び制御信号に応じた信号レベルを有するアナログ信号を出力するD/A変換器と、外部アナログ入力とD/A変換器の出力とに結合され外部アナログ入力とアナログ信号との差分信号を出力する差分回路と、差分回路の出力とA/D変換器の入力とを結合するフィルタ回路を含み、D/A変換器は、電荷充電後に放電することによりアナログ信号の電流を供給する容量の容量値を制御信号に基づいて制御することを特徴とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
デジタル信号を出力するA/D変換器と、 該A/D変換器の出力に結合され該デジタル信号が示す強度に応じた制御信号を出力する信号強度検出回路と、 該A/D変換器の出力及び該信号強度検出回路の出力に結合され該デジタル信号及び該制御信号に応じた信号レベルを有するアナログ信号を出力するD/A変換器と、 外部アナログ入力と該D/A変換器の出力とに結合され該外部アナログ入力と該アナログ信号との差分信号を出力する差分回路と、 該差分回路の出力と該A/D変換器の入力とを結合するフィルタ回路 を含み、該D/A変換器は、電荷充電後に放電することにより該アナログ信号の電流を供給する容量の容量値を該制御信号に基づいて制御することを特徴とするシグマデルタA/D変換器。
IPC (1件):
H03M 3/02
FI (1件):
H03M3/02
Fターム (10件):
5J064AA02 ,  5J064AA04 ,  5J064BA03 ,  5J064BB12 ,  5J064BC06 ,  5J064BC07 ,  5J064BC08 ,  5J064BC12 ,  5J064BC13 ,  5J064BD01
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る