特許
J-GLOBAL ID:200903003515601818

画像入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-070393
公開番号(公開出願番号):特開2004-279683
出願日: 2003年03月14日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
【課題】被写体の距離やその被写体の各部位までの距離に応じて適切に精度を確保したAF動作を行うことができる画像入力装置を提供すること。【解決手段】デジタルカメラ100は、投影された像を像信号に変換して出力するCCD24と、CCD24に被写体の像を投影する撮影光学系21と、撮影光学系21及びCCD24の一方を他方に対して移動させてCCD24に投影される像の合焦状態を変化させるフォーカス駆動系25と、フォーカス駆動系25を制御して合焦状態を順次変化させつつ、各合焦状態ごとに得られた像信号を逐次評価し、この評価に基づいて所定の合焦状態を得るCCDAF部82と、CCDAF部82の作動を制御するAF制御部83と、被写体距離を測定する測距センサ31とを備え、AF制御部83は、合焦精度あるいは合焦速度のいずれかを優先するように、被写体距離に応じて、CCDAF部82の作動を制御する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
投影された像を像信号に変換して出力する撮像手段と、前記撮像手段に被写体の像を投影する撮影光学系と、前記撮影光学系の一部もしくは全部及び前記撮像手段のうち少なくとも一方を他方に対して相対的に移動させて前記撮像手段に投影される像の合焦状態を変化させるフォーカス駆動手段と、前記フォーカス駆動手段を制御して前記合焦状態を順次変化させつつ、各合焦状態ごとに得られた前記像信号を逐次評価し、この評価に基づいて所定の合焦状態を得る第1オートフォーカス手段と、前記第1オートフォーカス手段の作動を制御する制御手段とを備えた画像入力装置において、 前記被写体までの距離である被写体距離を測定する測距手段をさらに備え、 前記制御手段は、合焦精度あるいは合焦速度のいずれかを優先するように、前記測距手段によって得られた被写体距離に応じて、前記第1オートフォーカス手段の作動を制御することを特徴とする画像入力装置。
IPC (6件):
G02B7/28 ,  G02B7/30 ,  G02B7/32 ,  G02B7/36 ,  G03B13/36 ,  H04N5/232
FI (6件):
G02B7/11 N ,  H04N5/232 A ,  G02B7/11 D ,  G02B7/11 A ,  G03B3/00 A ,  G02B7/11 B
Fターム (15件):
2H011BA01 ,  2H011BA31 ,  2H011BB03 ,  2H051AA01 ,  2H051BA47 ,  2H051BB01 ,  2H051BB20 ,  2H051DA02 ,  2H051DA16 ,  2H051DA35 ,  2H051DB04 ,  5C022AB21 ,  5C022AB22 ,  5C022AB26 ,  5C022AB28
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る