特許
J-GLOBAL ID:200903004071371213

燃料電池の再生制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小西 富雅 ,  中村 知公 ,  萩野 幹治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-162449
公開番号(公開出願番号):特開2005-346979
出願日: 2004年05月31日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【目的】 再生制御時に発電された電力を蓄電することによる水素燃費向上を達成しつつ、製造コスト、容積及び重量の増加を可及的に抑制することができる再生制御装置を提供する。【構成】 白金触媒を有する燃料電池の出力電圧を降下して再生制御状態とすることにより該燃料電池の再生を行うための再生制御装置であって、燃料電池の出力側に連結される第1の出力回路であって、車輌の出力系に連結される第1の出力回路と、燃料電池の出力側に連結される第2の出力回路であって、補機用バッテリに連結される第2の出力回路と、燃料電池と第1の出力回路又は第2の出力回路との連結を択一的に選択可能な選択装置と、を備え、 補機用バッテリと車輌出力系との間にはコンバータが配置されており、第2の出力回路の一端は燃料電池の出力端へ結合されかつ第2の出力回路の他端はコンバータと補機用バッテリとの間に結合され、 第2の出力回路は絶縁装置を備えて燃料電池と補機用バッテリは絶縁されている。【選択図】図18
請求項(抜粋):
白金触媒を有する燃料電池の出力電圧を降下して再生制御状態とすることにより該燃料電池の再生を行うための再生制御装置であって、 前記燃料電池の出力側に連結される第1の出力回路であって、車輌の出力系に連結される第1の出力回路と、 前記燃料電池の出力側に連結される第2の出力回路であって、補機用バッテリに連結される第2の出力回路と、 前記燃料電池と前記第1の出力回路又は第2の出力回路との連結を択一的に選択可能な選択装置と、を備え、 前記補機用バッテリと前記車輌出力系との間にはコンバータが配置されており、前記第2の出力回路の一端は前記燃料電池の出力端へ結合されかつ前記第2の出力回路の他端は前記コンバータと前記補機用バッテリとの間に結合され、 前記第2の出力回路は絶縁装置を備えて前記燃料電池と前記補機用バッテリは絶縁されている、ことを特徴とする再生制御装置。
IPC (3件):
H01M8/04 ,  H01M4/92 ,  H01M8/00
FI (4件):
H01M8/04 Z ,  H01M4/92 ,  H01M8/00 A ,  H01M8/00 Z
Fターム (11件):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018EE03 ,  5H018HH06 ,  5H026AA06 ,  5H026EE02 ,  5H026HH06 ,  5H027AA06 ,  5H027DD03 ,  5H027KK54 ,  5H027MM26
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る