特許
J-GLOBAL ID:200903004235956811

表面処理歯車とその製造方法、製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-005694
公開番号(公開出願番号):特開2000-204464
出願日: 1999年01月12日
公開日(公表日): 2000年07月25日
要約:
【要約】【課題】 低歪みで、実用上十分な強度を有する表面処理歯車とその製造方法、製造装置を得る。【解決手段】 素材調質および機械加工が施された鋼部材を加熱装置2内で850〜900°Cのオーステナイト温度域まで加熱し、その温度域で1時間以上保持し、その保持中に浸炭性ガスのみ、あるいは浸炭性ガスとアンモニアとの混合ガスを炉内に導入し、この保持後に例えばプレスクエンチ装置3により焼入れ硬化させる。
請求項(抜粋):
鋳造または鍛造により製造され、素材調質および機械加工が施された鋼部材を炉内でオーステナイト温度域まで加熱し、その温度域で保持した後、焼入れ硬化させる表面処理歯車の製造方法であって、前記オーステナイト温度域を850〜900°Cとし、かつ保持時間を1時間以上とし、その保持中に浸炭性ガスを炉内に導入することを特徴とする表面処理歯車の製造方法。
IPC (4件):
C23C 8/22 ,  C21D 1/06 ,  C21D 1/18 ,  C21D 9/32
FI (6件):
C23C 8/22 ,  C21D 1/06 A ,  C21D 1/18 C ,  C21D 1/18 T ,  C21D 9/32 B ,  C21D 9/32 A
Fターム (7件):
4K028AA01 ,  4K028AA03 ,  4K028AB06 ,  4K042AA18 ,  4K042DA01 ,  4K042DA02 ,  4K042DA06
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る