特許
J-GLOBAL ID:200903005036418092

酸素分離膜用支持体および酸素分離膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池田 治幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-212533
公開番号(公開出願番号):特開2008-036499
出願日: 2006年08月03日
公開日(公表日): 2008年02月21日
要約:
【課題】 簡単に製造可能でガス拡散性能の高い酸素分離膜用支持体および酸素透過速度の高い酸素分離膜を提供する。【解決手段】 支持体12は、内周壁18と、その外周面に突設された16本のリブ状部20と、外周壁16とを備えるため、この支持体12上に電解質膜14が設けられた酸素分離膜10において、その電解質膜14は、外周壁16を介してそのリブ状部20で支持される。このため、電解質膜14と内周壁18との間に、リブ状部20の相互間隔および高さ寸法に応じた大きさの通気路22がその長手方向に沿って形成される。そのため、多孔質の外周壁16が内周壁18およびリブ状部20によって支持されることから、外周壁16が0.2〜1.0(mm)程度の薄い厚さ寸法に構成されているにも拘らず、支持体12全体として十分に高い機械的強度を有している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
酸素イオン伝導性を有する緻密質且つ筒状の電解質膜を支持するための酸素分離膜用支持体であって、 長手状を成し且つその長手方向に沿って伸びる筒状面を備えた基体部と、 前記筒状面からその径方向に離隔した位置で前記電解質膜を支持するためにその筒状面に突設され且つ前記基体部の長手方向に沿って伸びる複数本のリブ状部と を、含むことを特徴とする酸素分離膜用支持体。
IPC (2件):
B01D 69/10 ,  B01D 69/04
FI (2件):
B01D69/10 ,  B01D69/04
Fターム (11件):
4D006GA41 ,  4D006MA04 ,  4D006MA09 ,  4D006MB04 ,  4D006MC03X ,  4D006NA39 ,  4D006NA46 ,  4D006NA64 ,  4D006PA05 ,  4D006PB17 ,  4D006PB62
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る