特許
J-GLOBAL ID:200903005588903327

フッ化カルシウム微粒子,フッ化カルシウム乾燥体,フッ化カルシウム焼結体,フッ化カルシウム透明焼結体及びそれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-019145
公開番号(公開出願番号):特開2006-206359
出願日: 2005年01月27日
公開日(公表日): 2006年08月10日
要約:
【課題】 焼結性に優れたフッ化カルシウム微粒子,フッ化カルシウム乾燥体,フッ化カルシウム焼結体,フッ化カルシウム透明焼結体及びそれらの製造方法を提供する。 【解決手段】 カルシウム化合物とフッ素化合物を溶液中で反応させてフッ化カルシウム微粒子を合成し、次いで該微粒子が懸濁した溶液を密閉容器に入れて100°C以上300°C以下に加熱するフッ化カルシウム微粒子の製造方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
カルシウム化合物とフッ素化合物を溶液中で反応させてフッ化カルシウム微粒子を合成し、次いで該微粒子が懸濁した溶液を密閉容器に入れて100°C以上300°C以下に加熱することを特徴とするフッ化カルシウム微粒子の製造方法。
IPC (5件):
C01F 11/22 ,  C09K 11/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/61 ,  C04B 35/553
FI (5件):
C01F11/22 ,  C09K11/00 C ,  C09K11/08 B ,  C09K11/61 ,  C04B35/00 U
Fターム (21件):
4G030AA08 ,  4G030AA58 ,  4G030BA14 ,  4G030BA15 ,  4G030GA22 ,  4G030GA27 ,  4G030GA29 ,  4G030GA33 ,  4G030GA34 ,  4G076AA05 ,  4G076AB12 ,  4G076BA12 ,  4G076BA13 ,  4G076BD02 ,  4G076DA02 ,  4G076DA11 ,  4H001CF02 ,  4H001XA09 ,  4H001XA20 ,  4H001YA63 ,  4H001YA65
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る