特許
J-GLOBAL ID:200903005701006710

配線基板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-345795
公開番号(公開出願番号):特開2006-156747
出願日: 2004年11月30日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】基板本体の表面に開口するキャビティの側面に、腐食や変色を生じにくい金属反射層を有する発光素子を実装するための配線基板を提供する。【解決手段】セラミック(絶縁材)s1〜s7からなり且つ表面5および裏面6を有する基板本体2と、かかる基板本体2の表面5に開口し且つ底面8に発光素子16の実装エリアaを有するキャビティ7と、少なくともキャビティ7の傾斜した側面9および基板本体5の表面に形成され且つアルミニウムまたはアルミニウム合金の金属層11,12と、を含む、配線基板1。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
絶縁材からなり且つ表面および裏面を有する基板本体と、 上記基板本体の表面に開口し且つ底面に発光素子の実装エリアを有するキャビティと、 少なくとも上記キャビティの側面および基板本体の表面に形成され且つアルミニウムまたはアルミニウム合金の金属層と、を含む、 ことを特徴とする配線基板。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (1件):
H01L33/00 N
Fターム (7件):
5F041AA44 ,  5F041DA03 ,  5F041DA12 ,  5F041DA20 ,  5F041DA72 ,  5F041DA78 ,  5F041DB09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る