特許
J-GLOBAL ID:200903006769446056

吸着部品表裏判定装置及び吸着部品表裏判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加古 宗男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-301692
公開番号(公開出願番号):特開2009-130034
出願日: 2007年11月21日
公開日(公表日): 2009年06月11日
要約:
【課題】部品実装機の吸着ノズルに吸着した部品を側面方向からカメラで撮像した画像に基づいて簡単な処理で該吸着部品の表裏を判定できるようにする。【解決手段】吸着ノズルに吸着した部品を側面方向(水平方向)からカメラで撮像して吸着部品の側面の画像を取り込んで画像処理する。そして、画像に表される吸着部品の左右両端又はいずれか一方の端の高さ位置と該吸着部品の最下端の高さ位置を測定し、該吸着部品の左右両端又はいずれか一方の端の高さ位置と該吸着部品の最下端の高さ位置との差分値を算出して、該差分値が表裏判定しきい値以上であるか否かで、該吸着部品の吸着姿勢が表裏反対であるか否かを判定する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
部品実装機の吸着ノズルに吸着した部品(以下「吸着部品」という)を側面方向から撮像するカメラと、前記カメラで撮像した画像に基づいて前記吸着部品の吸着姿勢が表裏反対であるか否かを判定する表裏判定手段とを備え、 前記表裏判定手段は、前記カメラで撮像した画像に表される吸着部品の側面を画像処理により認識して該吸着部品の左右両端又はいずれか一方の端の高さ位置と該吸着部品の最下端の高さ位置との差分値に基づいて該吸着部品の吸着姿勢が表裏反対であるか否かを判定することを特徴とする吸着部品表裏判定装置。
IPC (3件):
H05K 13/08 ,  G01B 11/00 ,  G06T 1/00
FI (3件):
H05K13/08 Q ,  G01B11/00 H ,  G06T1/00 300
Fターム (29件):
2F065AA12 ,  2F065AA24 ,  2F065AA38 ,  2F065CC25 ,  2F065DD02 ,  2F065FF01 ,  2F065FF04 ,  2F065FF21 ,  2F065GG07 ,  2F065GG15 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL12 ,  2F065LL19 ,  2F065PP11 ,  2F065QQ04 ,  2F065QQ13 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ31 ,  2F065QQ36 ,  2F065RR05 ,  2F065SS04 ,  5B057AA02 ,  5B057BA02 ,  5B057CE12 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DB08 ,  5B057DC16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る