特許
J-GLOBAL ID:200903008055661290
多孔性保護膜付き電極、非水電解質二次電池、及び多孔性保護膜付き電極の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
杉浦 正知
, 的場 基憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-152469
公開番号(公開出願番号):特開2009-301765
出願日: 2008年06月11日
公開日(公表日): 2009年12月24日
要約:
【課題】優れた安全性と放電容量維持率を実現し得る多孔性保護膜付き電極、非水電解質二次電池、及び多孔性保護膜付き電極の製造方法を提供すること。【解決手段】多孔性保護膜付き電極は、集電体に活物質層を形成して成る電極と、多孔性保護膜とを有する。上記多孔性保護膜は、上記活物質層の表面に設けられる。上記多孔性保護膜は、微粒子、結着剤、界面活性剤及び増粘剤を含有する。 非水電解質二次電池は、負極集電体に負極活物質層を形成して成る負極と、正極集電体に正極活物質層を形成して成る正極と、非水電解質と、セパレータと、多孔性保護膜とを有する。上記多孔性保護膜は、上記負極活物質層の表面及び上記正極活物質層の表面のうち少なくとも一方に設けられる。上記多孔性保護膜は、微粒子、結着剤、界面活性剤及び増粘剤を含有する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
集電体に活物質層を形成して成る電極と、
上記活物質層の表面に設けられ、微粒子、結着剤、界面活性剤及び増粘剤を含有する多孔性保護膜と、
を有する多孔性保護膜付き電極。
IPC (3件):
H01M 4/02
, H01M 4/04
, H01M 4/62
FI (3件):
H01M4/02 101
, H01M4/02 108
, H01M4/62 Z
Fターム (31件):
5H050AA07
, 5H050AA15
, 5H050BA16
, 5H050BA17
, 5H050CA01
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CA11
, 5H050CB01
, 5H050CB02
, 5H050CB05
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB09
, 5H050CB11
, 5H050CB20
, 5H050DA09
, 5H050DA11
, 5H050DA14
, 5H050EA12
, 5H050EA21
, 5H050EA23
, 5H050EA24
, 5H050FA13
, 5H050FA18
, 5H050GA02
, 5H050GA10
, 5H050GA22
, 5H050HA00
, 5H050HA01
, 5H050HA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-010091
出願人:ソニー株式会社
審査官引用 (14件)
-
電極シートの製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-308124
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-051177
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
ニッケル正極の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-114166
出願人:工業技術院長
全件表示
前のページに戻る