特許
J-GLOBAL ID:200903010137282594
カラー画像の領域分割
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
五十嵐 孝雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-054846
公開番号(公開出願番号):特開2002-259967
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年09月13日
要約:
【要約】【課題】 カラー画像を、色に応じてより確実に適切な色領域に分割する。【解決手段】 複数の代表色を設定し、所定の色空間内において、カラー画像の各画素の色を表す個別色ベクトルと、複数の代表色ベクトルとの間の角度に応じた角度指標値をそれぞれ算出する。また、カラー画像の各画素の色と複数の代表色との間の距離に応じた距離指標値をそれぞれ算出する。そして、カラー画像の各画素の色に関して、距離指標値と前記角度指標値とに基づいて前記複数の代表色に対する複合距離指標値をそれぞれ算出する。この複合距離指標値に応じて、カラー画像の各画素を複数の代表色に対応付けられた複数の代表色領域のいずれかに分類することによって、カラー画像の画像領域を分割する。
請求項(抜粋):
カラー画像の画像領域を色に応じて分割する方法であって、(a)複数の代表色を設定する工程と、(b)2次元以上の所定の色空間内において、前記カラー画像の各画素の色を表す個別色ベクトルと、前記複数の代表色を表す複数の代表色ベクトルとの間の角度に応じた角度指標値をそれぞれ算出する工程と、(c)前記所定の色空間内において、前記カラー画像の各画素の色と前記複数の代表色との間の距離に応じた距離指標値をそれぞれ算出する工程と、(d)前記カラー画像の各画素の色に関して、前記距離指標値と前記角度指標値とに基づいて前記複数の代表色に対する複合距離指標値をそれぞれ算出する工程と、(e)前記複合距離指標値に応じて前記カラー画像の各画素を前記複数の代表色に対応付けられた複数の代表色領域のいずれかに分類することによって、前記カラー画像の画像領域を分割する工程と、を備えることを特徴とするカラー画像の領域分割方法。
IPC (5件):
G06T 7/00 100
, G06T 7/00 250
, H04N 1/60
, H04N 1/46
, H04N 9/64
FI (5件):
G06T 7/00 100 C
, G06T 7/00 250
, H04N 9/64 Z
, H04N 1/40 D
, H04N 1/46 Z
Fターム (37件):
5C066AA01
, 5C066AA11
, 5C066AA15
, 5C066CA00
, 5C066CA11
, 5C066GA01
, 5C066GA32
, 5C066GA33
, 5C066KD01
, 5C066KD06
, 5C066KE01
, 5C066KE09
, 5C066KE17
, 5C066KP02
, 5C077LL16
, 5C077MP08
, 5C077PP31
, 5C077PQ12
, 5C077PQ23
, 5C077SS06
, 5C079HB01
, 5C079LA10
, 5C079MA04
, 5C079MA11
, 5C079NA13
, 5C079NA17
, 5L096AA02
, 5L096AA06
, 5L096BA03
, 5L096CA02
, 5L096DA02
, 5L096FA15
, 5L096FA46
, 5L096GA17
, 5L096GA19
, 5L096JA03
, 5L096MA07
引用特許:
審査官引用 (6件)
-
カラー画像処理装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-151871
出願人:富士通株式会社
-
特開平3-211966
-
画像処理方法および装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-230684
出願人:株式会社シー・エス・ケイ総合研究所
全件表示
前のページに戻る