特許
J-GLOBAL ID:200903010829347130

画像圧縮装置、画像圧縮プログラムおよび電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-113618
公開番号(公開出願番号):特開2002-314999
出願日: 2001年04月12日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】 画像データを撮像した際の撮像条件を利用して、画像データを適切に画像圧縮することを目的とする。【解決手段】 画像圧縮装置は、画像データを周波数分解して変換係数を求める変換部と、撮像感度などの撮像条件に基づいて変換係数の値を変更する係数調整部と、係数調整部により処理された変換係数を符号化する符号化部とを備える。したがって、撮像条件と一定の相関を持つノイズ量や空間周波数スペクトルなどに対処して、変換係数の値を調整操作することが可能になる。その結果、撮像条件に適応した変換係数の情報配分が可能になり、特異な撮像条件の画像データにおいて問題となる画像圧縮時の画質劣化を改善することが可能になる。
請求項(抜粋):
所定の撮像条件で撮像された画像データを周波数分解して変換係数を求める変換部と、前記撮像条件の情報に応じて、前記変換係数の値を変更する係数調整部と、前記係数調整部により処理された前記変換係数を符号化する符号化部とを備えたことを特徴とする画像圧縮装置。
IPC (4件):
H04N 7/30 ,  H04N 1/41 ,  H04N 5/243 ,  H04N 9/07
FI (4件):
H04N 1/41 B ,  H04N 5/243 ,  H04N 9/07 C ,  H04N 7/133 Z
Fターム (24件):
5C022AA13 ,  5C022AB01 ,  5C022AB17 ,  5C022AC69 ,  5C059KK01 ,  5C059MA24 ,  5C059MA35 ,  5C059MC11 ,  5C059MC21 ,  5C059ME11 ,  5C059PP16 ,  5C059SS15 ,  5C059UA02 ,  5C059UA15 ,  5C059UA39 ,  5C065AA03 ,  5C065BB03 ,  5C065BB12 ,  5C065BB48 ,  5C065CC03 ,  5C065GG32 ,  5C078AA04 ,  5C078BA53 ,  5C078CA21
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る