特許
J-GLOBAL ID:200903010898159117

電動機装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-002980
公開番号(公開出願番号):特開2006-191775
出願日: 2005年01月07日
公開日(公表日): 2006年07月20日
要約:
【課題】ファンを回転させて流体を流動させる場合に、ヒータなどの特別な加熱手段を用いることなく流体の加熱を可能にするのに加えて、流体の加熱性能の向上と加熱に要する時間の短縮とを可能にする電動機装置を得ること。【解決手段】発熱制御部18は、電動機2の駆動中に、回転速度指令値ω*と出力電圧演算部15が演算した出力電圧指令値Vo*と電動機2の駆動電流Iu,Iv,Iwと電動機の温度Tmとに基づき電動機2およびインバータ装置1の損失を所定値以上となるようにする補正量ΔV*,Δi*を演算する。出力電圧演算部15は、回転速度指令値ω*と電動機2の駆動電流Iu,Iv,Iwとに基づき回転速度指令値ω*に応じた回転速度で電動機2を駆動するための出力電圧指令値Vo*を演算する際に、発熱制御部18が演算した前記補正量を取り込んで前記出力電圧指令値を演算する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電動機とこの電動機を駆動するインバータ装置とで構成される電動機装置において、 前記インバータ装置は、 電動機の駆動中に前記電動機および前記インバータ装置の損失を所定値以下となるようにする補正量を演算する通常制御手段と、 前記電動機の駆動中に前記電動機および前記インバータ装置の損失を所定値以上となるようにする補正量を演算する発熱制御手段とを備え、 外部から与えられる回転速度指令値に応じた回転速度で前記電動機を駆動するための出力電圧指令値を前記回転速度指令値と前記電動機の駆動電流とに基づき演算する出力電圧指令値演算手段は、前記通常制御手段と前記発熱制御手段とのいずれか一方が演算した補正量を取り込んで前記出力電圧指令値を演算する、 ことを特徴とする電動機装置。
IPC (1件):
H02P 27/06
FI (1件):
H02P7/63 303V
Fターム (13件):
5H505AA04 ,  5H505AA06 ,  5H505BB09 ,  5H505CC01 ,  5H505DD08 ,  5H505EE41 ,  5H505EE49 ,  5H505FF01 ,  5H505GG07 ,  5H505HA10 ,  5H505HB01 ,  5H505LL22 ,  5H505LL43
引用特許:
出願人引用 (17件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る