特許
J-GLOBAL ID:200903013416725586

車両用カーブ走行警告装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-123550
公開番号(公開出願番号):特開平11-316899
出願日: 1998年05月06日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】 車両の走行前方にあるカーブに対し安全に通過できない状態を判定すると、車両の運転者に警告を発する車両用カーブ走行警告装置において、運転者に不快感を与えないような警告を行う。【解決手段】 制御装置6は、GPS受信機1、ジャイロ2、車速センサ3からの信号によって検出される現在位置、進行方向、および地図データ記憶装置4からの道路データに基づいて、走行前方にあるカーブを安全に通過できるか否かを判定し、安全に通過できない状態を判定すると、音声警告装置7から運転者に警告音を発生させる。ここで、制御装置6は、車両が減速状態にあるとき警告の発生を緩和させ、また警告音の発生中に車両が安全な走行状態に移行したとき直ちに警告音の発生を停止させ、さらに警告レベルが前回の警告レベルと同じであるとき同一内容の警告の発生を行わないようにする。
請求項(抜粋):
現在の走行速度で走行前方にあるカーブに進入したときに、そのカーブを安全に通過できない状態を判定すると、車両の運転者に警告を発する車両用カーブ走行警告装置において、車両が減速状態にあるときに、前記警告の発生を緩和させる警告緩和手段(106)を備えたことを特徴とする車両用カーブ走行警告装置。
IPC (2件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 620
FI (2件):
G08G 1/16 D ,  B60R 21/00 620 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る