特許
J-GLOBAL ID:200903018987808006

無機蛍光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-117877
公開番号(公開出願番号):特開2001-303045
出願日: 2000年04月19日
公開日(公表日): 2001年10月31日
要約:
【要約】【課題】 粒径が小さくとも発光効率、発光輝度の低下が少ない無機蛍光体を提供し、より詳細には緻密で均質な蛍光面を形成して輝度の高いフラットパネルディスプレイ、陰極線管、蛍光ランプ、放射線増感紙、インクジェット用インク、電子写真トナー、ハロゲン化銀写真材料を得るための無機蛍光体を効率的に提供する。【解決手段】 平均一次粒子粒径が200nm以下であり、且つ高次凝集粒径が1.0μm以下である無機蛍光体が70容量%以上であることを特徴とする無機蛍光体。
請求項(抜粋):
平均一次粒子粒径が200nm以下であり、且つ高次凝集粒径が1.0μm以下である無機蛍光体が70容量%以上であることを特徴とする無機蛍光体。
IPC (6件):
C09K 11/59 CPR ,  B41M 5/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/64 CPM ,  C09K 11/78 CPK ,  G21K 4/00
FI (7件):
C09K 11/59 CPR ,  B41M 5/00 E ,  C09K 11/08 A ,  C09K 11/08 B ,  C09K 11/64 CPM ,  C09K 11/78 CPK ,  G21K 4/00 B
Fターム (30件):
2G083AA02 ,  2G083BB01 ,  2G083CC02 ,  2G083DD01 ,  2G083DD02 ,  2G083DD11 ,  2G083DD12 ,  2G083DD17 ,  2G083EE03 ,  2H086BA51 ,  2H086BA59 ,  4H001CA01 ,  4H001CA02 ,  4H001CA04 ,  4H001CA06 ,  4H001CA07 ,  4H001CA08 ,  4H001CF01 ,  4H001XA05 ,  4H001XA08 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA14 ,  4H001XA16 ,  4H001XA30 ,  4H001XA39 ,  4H001XA56 ,  4H001XA64 ,  4H001YA25 ,  4H001YA63
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平2-173181
  • 高透光性蛍光膜の形成方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-122940   出願人:化成オプトニクス株式会社
  • 蛍光体の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-304177   出願人:関西日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る