特許
J-GLOBAL ID:200903019617828918
近赤外分光装置用プローブ
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
遠山 勉 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-221198
公開番号(公開出願番号):特開2003-035666
出願日: 2001年07月23日
公開日(公表日): 2003年02月07日
要約:
【要約】【課題】 光を試料に照射し、試料から得られる光の強度を考慮し、吸収スペクトルのサチュレートを防止しすることができる近赤外分光装置に使用する近赤外分光装置用プローブ、及び該プローブを使用した近赤外分光分析法を提供する。【解決手段】 近赤外線光を照射及び受光することができる照射・受光面が配設されており、かつ、該近赤外線光を通過させることができる窓を先端部に有する近赤外分光装置用プローブであって、前記照射・受光面とプローブの先端面との間に間隙が形成されるように前記窓を設けていることを特徴とする、近赤外分光装置用プローブ。
請求項(抜粋):
近赤外線光を照射及び受光することができる照射・受光面が配設されており、かつ、該近赤外線光を通過させることができる窓を先端部に有する近赤外分光装置用プローブであって、前記照射・受光面とプローブの先端面との間に間隙が形成されるように前記窓を設けていることを特徴とする、近赤外分光装置用プローブ。
IPC (2件):
FI (2件):
G01N 21/35 A
, G01J 3/42 U
Fターム (27件):
2G020AA03
, 2G020BA02
, 2G020BA14
, 2G020CA02
, 2G020CB42
, 2G020CC22
, 2G020CC47
, 2G020CC49
, 2G020CC55
, 2G020CD04
, 2G020CD12
, 2G020CD22
, 2G020CD35
, 2G059AA01
, 2G059BB12
, 2G059CC09
, 2G059EE01
, 2G059HH01
, 2G059HH06
, 2G059JJ01
, 2G059JJ17
, 2G059JJ22
, 2G059KK01
, 2G059LL02
, 2G059MM01
, 2G059MM09
, 2G059NN06
引用特許:
前のページに戻る