特許
J-GLOBAL ID:200903020329239779

無線公衆網と有無線私設網が連動する網における加入者状態整合のための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-319922
公開番号(公開出願番号):特開2004-112793
出願日: 2003年09月11日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】無線高速データシステムの公衆網と私設網を共用に使用する場合に私設網内の呼着発信に従う無線高速データ端末の状態情報を管理するための呼処理方法を提供する。【解決手段】本発明は、公衆網と私設網が連動する移動通信システムで私設網内にある端末の状態情報を公衆網に伝達して公衆網で公衆及び私設共有セル領域内にある私設網加入者の状態を把握できるようにする。これにより、迅速、円滑に公衆及び私設移動通信サービスを提供できるようになる。また、私設網に接続された2つの端末間でデータ通信が行われる場合にも、データ通信をする2つの端末間の変化する状態情報を更新する呼処理方法を提供することにより、公衆網を通じて2つの端末のうち一つの端末に呼接続要求があっても、不必要なページングメッセージの伝送を低減することができ、ページング無応答発生のような誤りを防止することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
無線高速データシステムにおける無線高速データ端末の状態情報管理のための呼処理方法において、 無線私設網に接続された無線高速データ端末が無線私設網に接続された他の無線高速データ端末との呼接続を要求すると、無線高速データ端末間の呼接続を実行して無線高速データサービスを提供し、無線高速データサービスが終了した後、呼接続を解除する過程と、 無線高速データ端末間の呼接続と呼解除に応じて変化する無線高速データ端末の状態情報を更新する過程と、からなることを特徴とする方法。
IPC (2件):
H04Q7/34 ,  H04M3/00
FI (2件):
H04Q7/04 C ,  H04M3/00 B
Fターム (20件):
5K051AA05 ,  5K051BB02 ,  5K051CC00 ,  5K051CC02 ,  5K051CC07 ,  5K051DD01 ,  5K051DD03 ,  5K051FF07 ,  5K051GG02 ,  5K051HH16 ,  5K051HH17 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH05 ,  5K067HH11
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る