特許
J-GLOBAL ID:200903020773430914

大豆系飲食物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 菊池 新一 ,  菊池 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-217808
公開番号(公開出願番号):特開2004-057043
出願日: 2002年07月26日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】各種の疾病や疾患に対する予防と治療・整腸効果・高い栄養価・良好な香味などを満足させることのできる大豆系飲食物を提供する。【解決手段】豆乳については、は豆乳用の原料大豆が低温焙煎で低分子化されていること、SOD様物質の活性化安定剤が添加されていること、これらのうちの一つ以上を豆乳は満足させる。発酵豆乳はこの豆乳を微生物発酵させたものである。発酵豆乳は、また、微生物によって資化される糖分を含んでいる。その場合の微生物は薬剤耐性を有する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
大豆スラリーを任意の順序で熱処理・圧搾処理して得られる豆乳において、豆乳用の原料大豆が低温焙煎で低分子化されていること、SOD様物質の活性化安定剤が添加されていること、これらのうちの一つ以上を満足させるものであることを特徴とする豆乳。
IPC (1件):
A23L1/20
FI (1件):
A23L1/20 Z
Fターム (8件):
4B020LB18 ,  4B020LB24 ,  4B020LC01 ,  4B020LC05 ,  4B020LG07 ,  4B020LP06 ,  4B020LP11 ,  4B020LP18
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る