特許
J-GLOBAL ID:200903023178251088

データリンク装置、スキュー検出方法、およびスキュー検出・補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-018898
公開番号(公開出願番号):特開2003-218844
出願日: 2002年01月28日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】 スキュー値判定の高速化、スキュー検出・補正回路の小型化。様々なスキュー値の並列リンクへの同時対応する。【解決手段】 スキュー検出・補正用のデータパターンの生成方法を改良した。最大15キャラクタの範囲のスキューの補正に用いる場合のデータパターンを示す。本発明では双方向リンクを構成する両ノード間で互いにスキュー検出・補正を確認するため、PINGとPONGの2つのデータを交信する(双方のノードにおいて、自ノードのスキュー検出・補正が未完の場合はPINGパターンを送信し、自ノードのスキュー検出・補正が完了した場合はPONGパターンを送信する)。同様に専用のデータを交信してスキュー検出・補正を実現する。スキュー判定に要する時間と回路規模を削減した。本発明のパターン生成方法は、より大きいスキューおよび小さいスキューの双方に応用可能であり、補正が必要なスキュー値が大きいほど、従来技術と比較して判定時間と回線規模の節約の効果は高くなる。そして、本発明は可変スキューへの対応も可能である。
請求項(抜粋):
Pチャネル(Pは2以上の正の整数)の信号線路を並列使用して同期信号を伝送するデータリンク装置であって、送受両端ノードでQ ́×Pビットを1ワードとして同期信号処理し、しかもデータ伝送において、送信側の各チャネルにてQ ́ビットをQビットに符号化してデータ送出し、受信側の各チャネルにてQビットからQ ́ビットに復号処理してデータ伝送をする装置において(符号化しない場合は、QとQ ́は等しい)、データ伝送に先立って、送信端にて並列信号線路毎に送信するスキュー(伝送遅延時間差)検出・補正専用のデータパターンを、下記の(1)〜(3)の規則に従って生成し、(1) 並列チャネル間で見込まれる最大のスキューを、搬送波クロック周期を単位としてWビット幅と仮定し、このWビットのスキューを、Qビットからなるキャラクタを単位として判定すると仮定し、スキューの最大値をXキャラクタと表し、但し、Xは2Y-1で表せる整数とし、ビット幅Yは Q×(2Y-1) ≧ W を満たす正の整数とする。(2) この時、スキュー検出・補正用のデータパターンを、2種類の異なるキャラクタA,B(共にQビット幅)の配列で表すキャラクタ数Z個(Z=X+Y+1)のデータパターンとして定義し、その際、A,Bの2つのキャラクタの内少なくとも一方は、通常のデータ交信時には出現しないスキュー検出・補正専用のキャラクタとする。(3) そして該スキュー検出・補正用のデータパターンは以下の?@〜?Bの条件を満たす配列構成とする。?@先頭からF番目(Fは2からX+1までの任意の整数)のキャラクタを先頭とするY+1個の連続キャラクタパターンにおける、先頭からY個の連続パターンは、先頭からF-1番目のキャラクタを先頭とする、Y+1個の連続キャラクタパターンにおける最後尾からY個の連続パターンと等しく、?Aなおかつ先頭からF番目のキャラクタを先頭とする、Y+1個の連続キャラクタパターンにおける最後尾からY個の連続パターンは、先頭からF+1番目のキャラクタを先頭とするY+1個の連続データパターンにおける先頭からY個の連続パターンと等しく、?Bしかも先頭からF番目のキャラクタを先頭とするY+1個の連続データのパターンは、F+1番目のキャラクタを先頭とするY+1個のデータの連続パターンと、Fが2からX+1の任意の整数の場合において異なる。さらに、該データリンク装置における一部もしくは全ての並列信号線において、その受信側で同時に該データパターンの内のY+1個の連続データパターンを観測する事で、被観測並列信号間のスキューを検出し、該検出データに従って、ワード(Q ́×Pビットを1ワードと定義。両端のノードはワード単位でデータを同期処理する)単位で被観測並列信号路間のスキューを補正し、受信回路内で並列信号同士を同期化する事を特徴とするデータリンク装置。
IPC (2件):
H04L 7/00 ,  H04L 25/02
FI (2件):
H04L 7/00 Z ,  H04L 25/02 J
Fターム (14件):
5K029AA01 ,  5K029AA18 ,  5K029CC04 ,  5K029DD23 ,  5K029JJ01 ,  5K047AA08 ,  5K047AA16 ,  5K047BB02 ,  5K047BB04 ,  5K047GG11 ,  5K047GG16 ,  5K047HH01 ,  5K047HH12 ,  5K047HH43
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る