特許
J-GLOBAL ID:200903023918133327

大豆紅麹含有味噌

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-095088
公開番号(公開出願番号):特開2007-267637
出願日: 2006年03月30日
公開日(公表日): 2007年10月18日
要約:
【課題】 製麹原料として大豆類を特定し、モナスカス属の菌株を用いて固体培養して得た大豆紅麹を具体的に味噌に用いることに関しては、提案されていなかったが、本発明は安全性が高く、健康食品、一般の食品への適用が可能であり、優れたコレステロール低下作用を有するモナコリンKを含有させた風味豊かで色合いの良い大豆紅麹味噌を提供するものである。【解決手段】モナコリンKを含有する大豆紅麹並びに、米麹を原料として成る味噌であり、モナコリンKが100gあたり12mg以上含有される味噌であって、仕込み前に加熱処理された大豆紅麹を原料とする味噌。【選択図】 なし7
請求項(抜粋):
モナコリンKを含有する大豆紅麹並びに、米麹を原料として成る味噌。
IPC (1件):
A23L 1/202
FI (1件):
A23L1/202 104
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る