特許
J-GLOBAL ID:200903025520512746

試料の光学的深部分解による光学的把握のための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 省躬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-099436
公開番号(公開出願番号):特開2002-323660
出願日: 2002年04月01日
公開日(公表日): 2002年11月08日
要約:
【要約】【課題】プレパラートをリアルタイムで、高い光学分解性を持って結像させることのできる新しい方法【解決手段】照明光が少なくとも一空間方向に変調を示し、走査動作および当走査動作に組み込まれた検出が、変調における少なくとも第1および第2の異なった位相位置において行われ、および/または変調における第1または第2の周期性周波数において行なわれ、試料/試料の1部から少なくとも1つの光学切断像が算定されるという、試料全体または少なくとも試料の1部に対して、試料上または試料中に分布した少なくとも1波長の照明光を走査動作させて行なう、試料の深部分解による光学的把握方法および特に試料との相互作用により影響を受けた光、特に蛍光および/または反射光および/またはルミネセンス光および/または散乱光および/または透過光の検出方法
請求項(抜粋):
照明光が少なくとも一空間方向に変調を示し、走査動作および当走査動作に組み込まれた検出が、変調における少なくとも第1および第2の異なった位相位置において行われ、および/または変調における第1または第2の周期性周波数において行なわれ、試料/試料の1部から少なくとも1つの光学切断像が算定されるという、試料全体または少なくとも試料の1部に対して、試料上または試料中に分布した少なくとも1波長の照明光を走査動作させて行なう、試料の深部分解による光学的把握方法および特に試料との相互作用により影響を受けた光、特に蛍光および/または反射光および/またはルミネセンス光および/または散乱光および/または透過光の検出方法。
IPC (4件):
G02B 21/00 ,  G01N 21/64 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/16
FI (4件):
G02B 21/00 ,  G01N 21/64 E ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/16
Fターム (24件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043CA03 ,  2G043EA01 ,  2G043FA02 ,  2G043FA06 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA05 ,  2G043HA09 ,  2G043KA09 ,  2G043LA02 ,  2G043NA01 ,  2H052AA07 ,  2H052AA08 ,  2H052AA09 ,  2H052AC04 ,  2H052AC10 ,  2H052AC15 ,  2H052AC16 ,  2H052AC27 ,  2H052AC34 ,  2H052AF02 ,  2H052AF25
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 顕微鏡撮像装置および方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-542491   出願人:イシスイノヴェーションリミテッド
  • 特表平6-505096
  • 顕微鏡画像における深度選択の方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-200394   出願人:カールツァイスイエナゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
全件表示
引用文献:
前のページに戻る