特許
J-GLOBAL ID:200903025576764489

電磁センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 昭夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-138966
公開番号(公開出願番号):特開2000-329509
出願日: 1999年05月19日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】測定時間を短縮させることができるとともに被測定物の形状が余り制限されることがなく、しかも、ずれを簡単な電気信号に変換することが可能で、表示も可能な電磁センサを提供すること。【解決手段】電磁センサ1は、永久磁石5と、永久磁石5に対する位置が変更可能な移動ピン9であって、被測定物100に接触可能な移動ピン9と、移動ピン9に配設され、移動ピン9の変位に従って変位するホール素子10とを備え、ホール素子10は、永久磁石5が被測定物100の目標位置に対応する基準位置にセットされ、かつ、移動ピン9が被測定物100に接触したとき、永久磁石5が形成する磁場におけるホール素子10の位置に応じた電圧を出力する。
請求項(抜粋):
磁場発生手段と、前記磁場発生手段に対する位置が変更可能な移動ピンであって、前記被測定物に接触可能な移動ピンと、前記移動ピンに配設され、該移動ピンの変位に従って変位するホール素子とを備え、前記ホール素子は、前記磁場発生手段が前記被測定物の目標位置に対応する基準位置にセットされ、かつ、前記移動ピンが該被測定物に接触したとき、前記磁場発生手段が形成する磁場における当該ホール素子の位置に応じた電圧を出力することを特徴とする電磁センサ。
IPC (5件):
G01B 7/00 ,  B23Q 17/22 ,  G01B 21/00 ,  G01D 5/12 ,  G01D 5/14
FI (6件):
G01B 7/00 U ,  G01B 7/00 V ,  B23Q 17/22 B ,  G01B 21/00 F ,  G01D 5/12 F ,  G01D 5/14 H
Fターム (32件):
2F063AA06 ,  2F063BA21 ,  2F063BA30 ,  2F063BD06 ,  2F063DA02 ,  2F063DA05 ,  2F063DD05 ,  2F063EB17 ,  2F063EB18 ,  2F063EB22 ,  2F063GA52 ,  2F063KA01 ,  2F069AA13 ,  2F069AA21 ,  2F069BB02 ,  2F069CC03 ,  2F069DD15 ,  2F069DD21 ,  2F069DD25 ,  2F069GG01 ,  2F069GG06 ,  2F069GG65 ,  2F069HH02 ,  2F069LL02 ,  2F069MM21 ,  2F077AA46 ,  2F077AA49 ,  2F077CC02 ,  2F077JJ08 ,  2F077JJ24 ,  2F077VV02 ,  3C029AA02
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る