特許
J-GLOBAL ID:200903028692880835

蛍光観察用装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 篠原 泰司 ,  藤中 雅之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-109327
公開番号(公開出願番号):特開2005-106801
出願日: 2004年04月01日
公開日(公表日): 2005年04月21日
要約:
【課題】励起フィルターおよび吸収フィルターを用いた蛍光観察において、またはレーザーと吸収フィルターを用いた蛍光観察において、微弱な蛍光を効率よく取り出すことの出来る蛍光用観察装置を提供する。 【解決手段】照明光のうち特定の波長の励起光のみを透過させる励起フィルターと、前記励起光が標本に照明されることにより該標本から発生した蛍光のみを透過させるとともに該励起光を遮る吸収フィルターを有し、「前記励起フィルターの長波長側半値波長」と「前記吸収フィルターの短波長側半値波長」との間隔が1nmから6nmの範囲となるように構成されている。また、湿度が10%から95%まで変化したときの前記励起フィルター及び前記吸収フィルターの半値波長の変化が0.5nm以内となるように構成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
照明光のうち特定の波長の励起光のみを透過させる励起フィルターと、前記励起光が標本に照明されることにより該標本から発生した蛍光のみを透過させるとともに該励起光を遮る吸収フィルターを有し、 「前記励起フィルターの長波長側半値波長」と「前記吸収フィルターの短波長側半値波長」との間隔が1nmから6nmの範囲となるようにし、湿度が10%から95%まで変化したときの前記励起フィルター及び前記吸収フィルターの半値波長の変化が0.5nm以内となるようにしたことを特徴とする蛍光観察用装置。
IPC (6件):
G01N21/64 ,  A61B1/00 ,  G02B5/22 ,  G02B5/28 ,  G02B21/06 ,  G02B23/26
FI (7件):
G01N21/64 Z ,  G01N21/64 E ,  A61B1/00 300D ,  G02B5/22 ,  G02B5/28 ,  G02B21/06 ,  G02B23/26 B
Fターム (49件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA02 ,  2G043FA05 ,  2G043GA02 ,  2G043GA04 ,  2G043GB16 ,  2G043HA01 ,  2G043HA05 ,  2G043JA03 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA05 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2G043MA16 ,  2H040BA09 ,  2H040CA02 ,  2H040CA04 ,  2H040CA07 ,  2H040CA09 ,  2H040CA11 ,  2H040CA23 ,  2H040CA27 ,  2H040FA08 ,  2H040GA01 ,  2H048CA15 ,  2H048CA17 ,  2H048CA24 ,  2H048GA13 ,  2H048GA15 ,  2H048GA33 ,  2H048GA61 ,  2H052AA09 ,  2H052AC26 ,  2H052AC34 ,  2H052AF02 ,  2H052AF06 ,  2H052BA02 ,  2H052BA15 ,  4C061CC06 ,  4C061FF47 ,  4C061HH51 ,  4C061LL03 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る